9ヵ月になった現在も
新生児のものを何一つ買っていない私、
新生児を迎える準備なんて
まっっったく整っていない中、
最近はとりあえず家の中の片付けを
少しずつ進めております

息子のおもちゃが溢れかえって
せめて床だけは物がない状態を保ちたい

って思っていたけれど、
よくよく見たら収納に無駄が多すぎて
空間が正しく使われてないだけだった

珍しくやる気スイッチが入ったので
せっせと寸法をはかり、
せっせと収納ケースやその他もろもろを
すぐに買ってきました

気が向いた時にどんどんやらないと
散らかった部屋を見てうんざり
→片付けてもキリがない
→もう何もやりたくない
→なにもかも全てが嫌〜

という負のスパイラルに陥るのでね

さて。
タイトルのとおり、
私の夫の両親は年齢以上に昔っぽい人間で
テレビ番組の好みや
ファッションなど全体的に
私の感覚からすれば親世代というより
祖父母世代に近いような感覚の持ち主

息子に買ってくれる服なども
正直センスが違いすぎて
ありがたいけどぶっちゃけいらない…
みたいな物も多数。笑
一応頂いた手前、義実家に行く時だけ
仕方なく着させたりしますけどね…
 
まぁそんなことはいいとしてw、
先日、義両親から
妊娠中にイカやタコを食べると
(イカタコが吸盤で張り付くことから)
出産が難産になる という迷信がある
だから妊婦はイカタコは食べない方がいい
って、夫伝いに聞かされました

(夫が用事で一人で義実家へ立ち寄った際に
そう言われたらしいのです。)
もし難産になったら
イカやタコを食べたせいかい

w
だって迷信なんてものが
もし、仮に、万が一、当たるとしたら
(確率だけで言えばもちろん当たることもありますよね)
お腹が横広くてあまり前に出てない
つわりが息子の時と違う
甘いものが食べたくなる
息子のつむじが左巻き
これ全部↑胎児が女の子とされる
迷信?ジンクス?らしくて、
私も当てはまってるけれど
女子が生まれてくるんですか?
 
(※ちなみに実際はチンもタマも確認済みです
) 
迷信なんて…
迷信なんて……
