記念日 | ライフケアガーデン熱川

ライフケアガーデン熱川

ご利用者のキラキラ輝く笑顔が私たちの励みです♪

こんにちわ~爆  笑

 

本日10月15日は

あの「ユニセフ」や「世界銀行」などの

名だたる機関が賛同・推進している団体

 

その名も・・・

 

「せっけんを使った手洗いのための

 官民パートナーシップ」

 

略称「PPPHW」によって制定された

正式な国際記念日

 

「石鹸を使った手洗いの日」

 

なのです!!

 

 

いずれの名称も略称も長い上に

語呂が悪い汗

特に「ぴーぴーぴーえいちだぶる」は

ぴーの回数を毎回間違える自信がある(笑)

 

この通称「世界手洗いの日」

及び「PPPHW」

非常にニッチというか

具体性が過ぎるというか・・・

 

キョロキョロキョロキョロキョロキョロ

 

まあ、それはさておき

 

少なくとも我々

介護付有料老人ホームに

おいては

決して軽視すべきではない

記念日の一つなのです。

 

プンプンプンプンプンプン

 

 

なぜなら

 

なんやかんや言っても

介護施設にとって

最大にして最凶にして

永遠の宿敵であり怨敵である

「感染症」の対抗策の

 

「スタンダードにしてベスト」

この「石鹸手洗い」なのですから。

 

というわけで

 

日頃から職員はもとより

ご入居の皆様にも

精励頂いている

 

「Hand wash」

 

 

今日は特別に

いつもより3割増しで

丁寧に洗いたいと思いますw

 

ウインクウインクウインク

 

※話の流れからして

 説明する必要もないかもですが、

 冒頭から載っている写真は、

 非常に使い難い形状をした

 鶏型の「石鹸」です、一応。

 

ちなみに

 

熱狂的な信者が

多数存在すると噂の

日本を代表すると言っても

決して過言ではない

 

「牛乳石鹸」

 

よいせっけん♪

 

だと思いますか?

 

いや「牛乳石鹸♪良い石鹸♪」が

言いたかっただけだろ、ぜったい