こんにちわ~
さあ今年もやってまいりました
介護付有料老人ホーム
ライフケアガーデン熱川年間最大最強イベント
「敬老会」
特に今回は2019年開催以来となる
「ご家族・ゲスト」をお招きしての
久方ぶりの「通常開催」という事で、
並々ならぬ「気合い」が随所に盛り込まれて
おりました!!
そんな気合十分な数百枚にものぼる
珠玉の記念写真の中から厳選・・・(以下略)
というわけで
今回は会のメインとなる
「イベント編」の模様をお伝えいたします
↑本館プログラム
↓別館プログラム 基本的には同じ
ちなみに
↑本館の方のプログラムは、作:ご入居者S様
超絶美麗文字!!
なんですが、
よく見ると、プログラムに
当初予定していなかった幻の9番を作って
そこに「司会者の名前」を書くという、
ご入居者らしい
お茶目なミステイクも(笑)
※当人は後で気付きてメチャクチャ恥ずかしがって
いらっしゃいました(笑)
いきなり少々横にそれましたが、
本題に戻ります
先ずはメイン中のメイン
「長寿のお祝い」の様子から
なかなか衣装が
印象的な方も何人かいらっしゃいましたw
続いては
「通常開催」の醍醐味
ゲストによるアトラクション
4大会ぶりにお招きしたのは、
ここ東伊豆エリアで活動をされている
「日本舞踊」のパフォーマーの
皆様です!!
しかも演舞中の楽曲を
「カセットテープ」でかけるというところが、
(音質的にも)すっごく味がでて、
逆に(?)なんかイイ!
続いてこちらは
先ほどの演者の方の一人・・・ではなく、
地元で有名な演歌歌手による・・・
でもありませんw
今回の本館の司会進行を務めた
ライフケアガーデン熱川が誇る
「歌って踊れるエンタメ系施設ケアマネジャー」
でしたw
今回も
「それどこで買って、いつ着てるの!?」な
「自前衣装」で勝負をかけてきましたw
そして
コレに負けじとこちらも恒例の
毎回職員が体を張る系アトラクションは、
みんな大好き
ジャンボリーーーーーー
ミッキィ!!で~す!!
見てください!!
この!・・・その・・・何というか、
ミッキーの「偽物感」と、
プーさんのちょっと強めの「熊感」をw
本番1ヶ月前より
ご入居の皆様も日々のストレッチ代わりに
練習していたこともあり、
とにかくみんなノリノリ♪
演者もご入居者も、
ご家族の皆様も!!!
これこそが
ジャンボリィーーー!!!
効果ってやつです(笑)
(絶対「ジャンボリー!」って言いたいだけだろ、ソレ)
という(半分)冗談はともかく、
近年稀に見る盛り上がりを見せた
今回のイベント各種。
久しぶりの通常開催で、
(ゲストも含め)演者のテンションが高めだった
こともあるとは思いますが、
おそらく最大の要因は、
「久しぶりにご入居者とそのご家族が、
同じ空間で同じものを一緒に楽しめた事」
これに
尽きるのではないでしょうか!
続く