こんにちわ~
本日11月6日は
「Mum(菊)の日」らしいです。
「いい(11)マム(6)」
から来ているそうですが、
いくらなんでも強引過ぎるだろ
「マ」はどこいった?
だったら
「Mum(マァム」で
素直に「母の日 part.2」とかの方が、
ウケが良さそうな気がする。
ちなみに
明日、11月7日は
「いい(11)もつ鍋(7)の日」
なんでモツ限定!?
11月7日にモツを連想させる要素は
皆無なんですけど!!
さらに翌日の11月8日は
「いい(11)歯(8)の日」
これなら納得。
まさに語呂合わせの王道パターン
が!!
実はこれは「日本歯科医師会」が
制定したもので、
これとは別に
「日本矯正歯科学会」が制定した
「いい(11)歯(8)並びの日」でもあるらしい
ややこしい
何その無駄な勢力争いみたいな感じ。
足並みをそろえなさいよ!
ていうか、
これでは「歯」絡みの事柄だったら
何でもありなのではないだろうか?
「いい歯ごたえの日」とか「いい歯ブラシの日」とか「いい歯車の日」・・・キリがないわ!!
さらには
「いい(11)お肌(8)の日」や
「いい(11)刃物(8)の日」など、
8日は特に名乗ったもん勝ちの
記念日の取り合いが凄い!!
この様に、
11月と4月の10~19日の間は、
それぞれ「いい(11)」「よい(4.1)」と付きさえすれば、
どうとでもなる記念日の無敵(無法)月間と化しています(笑)
11月の記念日を一通り見てみると、けっこうおもしろいですよ!
11月6日の話をしようとしたら、ほとんど11月8日の話になってしまいましたが、
とにかく本日は「菊の日」なのです!www