
3月までに健康診断を受けなければいけません(+_+)
健康診断自体はいいんですが、いやなのが体重測定(苦笑)
ということで、3月に向けて、ダイエットゆるく始めました♪
こんな寒いのに朝ごはんはスムージー(^_^;)
小松菜×豆乳×バナナ×酵素ドリンクです。
参考にしたレシピはこちらです↓
酵素ドリンクは「暁酵素デラックス」使ってます。
原材料が大根・キャベツ・にんじん・トマトなど、自然のものばかり。
添加物や保存料、人工甘味料、着色料などは、入ってません。
ちょっとクセがありますが、スムージーに混ぜちゃえば全然平気です♪
また効果が出たらご報告します~!
以前は、この酵素でファスティング(断食)もやってみたんですが
一気に4㎏減って、徐々に4㎏戻りました(笑)
ファスティングはやった後、いかに戻さないかが大事ですね・・・。
私には無理でした(笑)
朝だけスムージーで3日で1㎏減。
このくらいのペースがよさそうです。
ちなみに、このミキサー3000円弱です。
1人用で小さくて、上は外してそのまま飲めるようになっています。
お手入れ簡単、ガラスじゃないので重くなくて気軽に出し入れできます。
かわいくて小さいから出しっぱなしでもいいかも!
パワーは高価なミキサーにはかないませんが
ちょっとスムージーやってみようかな、って方にはいいと思います。
中学生の長女は、バナナと牛乳、はちみつなど思いつきで
好きなドリンクを自分で作って楽しんでます。
サラダ
お好み焼きより手軽に作れるとんぺい焼き。
子供たちも大好きです!
今回はチーズ入り、キャベツも入れて作りました。
材料費も安いので節約レシピだと思います♪
炒り豆腐は、「炒り豆腐」検索一番人気レシピです。
照り焼きこんにゃくは、つくれぽ2000超えの人気レシピです。
食欲の秋のせいで(いや、秋のせいじゃないですが)
体重が増えてしまったので、少しダイエット中です(^_^;)
こんにゃくや豆腐はヘルシー素材なので、今後も食卓に
積極的に取り入れてみたいと思います。
子供のリクエストで鶏のから揚げ作りました(*^_^*)
鶏もも肉2枚があっという間に完食・・・。
子供ってから揚げ好きですね。
かぼちゃチップサラダ
から揚げは必ずこのレシピ♪ 外はかりかり、
中はジューシー。洗い物も少なくて簡単にできます。
甘辛豆腐は「豆腐」検索で一番人気のレシピです。
今回は玉ねぎの代わりにえのきで作りました。
かぼちゃチップサラダは、普通のサラダの上に、
オリーブオイルでかりかりに焼いて塩少々で
味付けしたかぼちゃを乗せただけです♪
ぜひお試しください~(*^_^*)
今日は中学生の長女は大宰府へ遠足。
長女のリクエストで
を入れました♪
これは長女の大好きなおかず。
あとは、
です。
頂きものの栗で1品。
栗ごはん以外の栗料理、初めて作りました!
オイスターソースと栗、合います。
栗、まだ半分あるんですが、
熱湯に通してから冷凍しました~!
冷凍分は、マロンペーストにしてスイーツに
活用しようか悩み中です。
冬瓜のスープ、半分は具で、
半分はすりおろしてるからとろーりおいしい。
子供たちはお替りしてました!
寒い季節にぴったりのスープですね。
トマトときゅうりのサラダは、「さっぱりサラダ」検索1位のレシピです。