雑草取りから解放された!クラピアありがとう | クラピアと猫のいる生活~クラピアちゃんねる~

クラピアと猫のいる生活~クラピアちゃんねる~

グランドカバープランツ「クラピア」大好き猫、マリーとの暮らし

だいぶ日が短くなってきたのでクラピアの庭に出るタイミングも難しくなってきました、今までなら平日でも朝夕にちょっとだけ庭いじりもできましたが、もう暗くて無理です。

 

そんな時にこそメンテナンスが少なくて済むクラピアにして良かったと実感しています、なんと言っても雑草が生えてこないのには助かります。

 

 

クラピア庭のデッキで日向ぼっこ 上矢印

雑草が生えないので助かってます 下矢印

 
 
クラピアを植えていても雑草が生えてくることがあったのですが、それは密度が足りなかったのが原因でした、緻密に繁茂させるとマジで雑草は生えてきません
 
あともう一つ注意しなければならないのが肥料の使い方です、肥料は雑草にも影響するのでタイミングや量を間違えると雑草だらけになるので注意が必要です。
 
----------------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------------

YouTube の「クラピアちゃんねる」に動画を投稿しています 下矢印

 

庭の雑草対策にクラピアを植えたけど結果は?

 

雑草抑制中のクラピアは余計な草が一本も無し

 

今日のひと押し ダウン クラピアーシングをマリーにゃんと
  にほんブログ村 健康ブログ 健康法へ
 
もう寒くなったので年内の植栽は無理ですが、来春になったらクラピアを雑草対策に植えてみてください、あれほど苦労していた雑草取りがウソのように楽ちんになります。
 
クラピアの植栽方法などはYouTubeの「クラピアちゃんねる」で紹介していますので、興味のある方はぜひご覧になって下さい(マリーにゃんもいます)
 
 

マリーはクラピア庭が大好きです 上矢印

だいぶ日が傾いて影が長くなった 下矢印

 
 

尚、生育状況は植え付けた地域の気候及び土壌環境や植栽方法によって左右されます、全てのクラピアがブログの内容と同じになるとは限りませんのでご了承ください。

 

クラピアと間違えてヒメイワダレソウ(リピア、リッピア)を植えられる方がいますが規制されているので注意が必要です、ヒメイワダレソウは種でも増えるため生態系に甚大な被害を及ぼすおそれがあるとして生態系被害防止外来種リストに掲載され、重点対策外来種に指定されていますので植えないようにしてください。

 

※ クラピア ® は(株)グリーンプロデュースの登録商標です。

※ ミドリス ® は、ミドリス(株)の登録商標です。

※ ゴールデンスター ® は、キンボシ(株)の登録商標です。

※ アーシング ®(Earthing)は、(株)アーシングジャパンの登録商標です。

----------------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------------​