グランドカバーをクラピアにするか悩んでたら | クラピアと猫のいる生活~クラピアちゃんねる~

クラピアと猫のいる生活~クラピアちゃんねる~

グランドカバープランツ「クラピア」大好き猫、マリーとの暮らし

もちろんお勧めします、クラピアは日本の住宅のお庭にマッチしたグランドカバーです、ごらんの通り緻密に繁茂させれば雑草がほとんど生えてこなくなります。

 

クラピアを植えたのに雑草が生えてきて雑草対策にならないと言われる方がいますが、それはクラピアの性能を出し切っていないからです。

 

 
雑草の生えないクラピアの庭 上矢印
思う存分ペットと遊べますね 下矢印
 
 
クラピアを植えただけでは性能をフルに出し切れません、特に春のメンテナンスが重要でそこさえしっかりと押さえれば、後は放置でも雑草をきちんと抑制してくれます。
 
----------------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------------

YouTube の「クラピアちゃんねる」に動画を投稿しています 下矢印

 

これが猫と一緒に裸足で歩けるクラピア庭です

 

草取りなんてしていませんクラピアの庭なので

 

今日のひと押し ダウン クラピアーシングをマリーにゃんと
  にほんブログ村 健康ブログ 健康法へ
 
雑草取りに時間を費やすことがないのでクラピアを植えて本当に良かったと思っています、空いた時間でペットと一緒にユックリとくつろぐことができます。
 
また改良されたクラピアKシリーズは耐寒性も向上したので、年内はこうして緑を長く保ってくれます、芝生よりも断然長いので助かっていました。
 
 
ふかふかで温かみがある植物 上矢印
アーシングにクラピアは最適 下矢印
 
 

クラピアと間違えてヒメイワダレソウ(リピア、リッピア)を植えられる方がいますが規制されているので注意が必要です、ヒメイワダレソウは種でも増えるため生態系に甚大な被害を及ぼすおそれがあるとして生態系被害防止外来種リストに掲載され、重点対策外来種に指定されていますので植えないようにしてください。

 

尚、生育状況は植え付けた地域の気候及び土壌環境や植栽方法によって左右されます、全てのクラピアがブログの内容と同じになるとは限りませんのでご了承ください。

 

※ クラピア ® は(株)グリーンプロデュースの登録商標です。

※ ミドリス ® は、ミドリス(株)の登録商標です。

※ ゴールデンスター ® は、キンボシ(株)の登録商標です。

※ アーシング ®(Earthing)は、(株)アーシングジャパンの登録商標です。

 

----------------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------------​