冬のクラピアを見てショックを受けている方に | クラピアと猫のいる生活~クラピアちゃんねる~

クラピアと猫のいる生活~クラピアちゃんねる~

グランドカバープランツ「クラピア」大好き猫、マリーとの暮らし

クラピアのデメリットの一つに冬枯れ時の見た目の悪さがあります、昨年植えられて今年の冬が初めての方は、そのグロテスクな様にビックリするかもしれません。

芝生なら枯れてもグレーな感じでそれほど気にならないものですが、クラピアは画像でも分かる通りランナーがのたうち回って見た目は最悪です。
 

木質化し見た目の悪いランナーが這いずり回ってる 下矢印
 
 

クラピアの木質化は専用シートで助長されます

 
血管のように浮き出て気持ちが悪いランナーです 下矢印
 


原因は太く長く木質化したランナーにあります、とくに最初の年は苗元からランナーが伸びるのでどうしてもこのような状態になります。

 

----------------------------------------------------------------------------
緑の絨毯を作るにはクラピアの苗を準備をしましょう 下矢印

 

 安い苗ならココ ↷ 1株あたり420円(税込み)2/16現在 

 

イベントバナー

 

 安い苗ならココ ↷ 1株あたり476円(税込み)2/16現在 

 

----------------------------------------------------------------------------
 
グロテスクなランナーを無くする方法を動画で紹介 下矢印

 

これは凄いクラピアの木質化を三角ホーで改善

 

クラピアの這いずり回るランナーを極力なくす

 

今日のひと押し ダウン ランナーをカットして木質化を防ぐ

にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへ

 

いったんこうなるとランナーを剥ぎ取るのも大変ですし、無理に取ろうとするとせっかく根付いたクラピアにもダメージを与えてしまいます。

 

枯れてしまったランナーの直下から芽吹きが始まる 下矢印


こうならないように、あらかじめ木質化を防ぐ方法を取るのが一般的な解決方法ですが、品種改良されたばかりのクラピアは情報も少なめ、やり方が記載されているサイトもなかなか探せないと思いますので動画にもまとめていました、YouTubeのクラピアちゃんねるです ダウン

 

クラピアが木の枝になってしまった時の直し方


クラピアの情報サイトでもいろいろと試していましたのでご参考にして頂ければと思います → 「グロテスクな茎クラピアの見た目の悪さを解消

 

尚、生育状況は植え付けた地域の気候及び土壌環境や植栽方法によって左右されます、全てのクラピアがブログの内容と同じになるとは限りませんのでご了承ください。

 

クラピアに発生した不具合の解決方法など、お悩み事についてのご相談はインスタのダイレクトメッセージで承っていますので、気軽にアクセスしてください ↷

https://www.instagram.com/kurapia_channel/

 

クラピアと間違えてヒメイワダレソウ(リピア、リッピア)を植えられる方がいますが規制されているので注意が必要です、ヒメイワダレソウは種でも増えるため生態系に甚大な被害を及ぼすおそれがあるとして生態系被害防止外来種リストに掲載され、重点対策外来種に指定されていますので植えないようにしてください。

 

愕然とするヒメイワダレソウとクラピアの違い

 

※クラピア ® は(株)グリーンプロデュースの登録商標です。

※ミドリス ® は、ミドリス(株)の登録商標です。

※ゴールデンスター ® は、キンボシ(株)の登録商標です。

※アーシング ®(Earthing)は、(株)アーシングジャパンの登録商標です。

 

----------------------------------------------------------------------------​

 

 安い苗ならココ ↷ 1株あたり516円(税込み)2/16現在 

 

イベントバナー

 

 

----------------------------------------------------------------------------