ライフクリエイティブ協会のブログ -29ページ目

中学校「お掃除出前授業」の感想を頂きました

春新学年がスタートしました。


先月知多市の旭南中学校でお掃除セミナーを行いました。

1年生の生徒さんの制服がまぶしかったです。


こんな感じでセミナーを進めました。


①なんのためにお掃除するの?

②どんな方法でするといいの?(お掃除の基本・道具の使い方)

③使った道具の手入れまでが「そうじ」

④おそうじは思いやり

⑤最後にそうじを通じて「創自」

をいうお話をしました。。


伝わっているかな・・・

不安もいっぱいだったけど生徒の皆さんからとっても

嬉しい感想を頂きました。


セミナーの声に載せてみました。

http://life-creative.jp/voice.html


先生からはこんなお写真も





しっかりとしたやり方を伝えることでお子様も

おそうじができるんです。

苦手・嫌いには理由があるんですね。


今年も新学期がはじまり多くの学校のPTA様よりお声掛けを

いただいています。

(来年のセミナーの依頼まで・・・)


ありがとうございます。


まずは夏休み前にお母様をたくさん笑顔にしたいです。




春です。イベントに登場します。

春になりイベントでのセミナーの依頼も増えてきました。

ありがとうございます。


来週5月11日はここに登場します。


とよたハウジングガーデン


http://toyota.nha.or.jp/event/2014/05/11/012977.html


女性のためにかしこい家づくり講座

「インテリア・収納講座編」

です。


ケーキと紅茶でおもてなしもあるちょっぴりお得な

セミナーです。


GW明けは家族でハウジングセンターへ足を運んで

みませんか?


うれしいお手紙♪

皆さんこんにちは!

すっかり春の陽気ですね。

ライフクリエイティブ協会では


毎月


「楽家事アドバイザー資格講座」


開催しております。


先月受講していただいた方から


阪野あてにお手紙いただきました!


その方はいろいろ家事について思うところがあって


受講されたのですが


お手紙にはお礼の言葉とともに


前向きな言葉が書かれていました!

お手紙ありがとうございました。


阪野も前に進んでいくための


元気をもらえました。



家事=やらなければならないので仕方なく・・・


という方向ではなく


やるならラクに楽しくやっていきたいですよねニコニコ

来月も


5月20日10時~14時30分


楽家事アドバイザー資格講座開催します。


愛知県名古屋市中村区鳥居西通1-1
アオキスーパー本社ビル 3階 

(地下鉄中村公園駅あがってスグ)


オンタイムスタジオにて


皆さんのご参加お待ちしています!!!