ただでさえ雪の少ない冬でしたが、3月に入り急に気温が上がったせいで僅かに残った雪がいっきに解けてしまいました。
例年なら今頃辺り一面にはまだ60㎝以上の積雪があって、昼間春の陽気で解けた雪が夜の冷え込みで凍ってしまう【かってこ】という状態になります。
【かってこ】は名前の通り雪がカチカチになった状態で、その硬さは雪の上を縦横無尽に自転車やオートバイで走れるようになるほどです。
ですが、
上の画像は昨年の3月30日に撮影したものです。
昨年はとても雪の多い年で、もうすぐ4月だというのに積雪は1m近くあるように見えます。
下の画像は今朝、3月8日に同じ場所から同じ構図で撮影したもので、比べてみれば一目瞭然で全く雪が無いですね。
ということで今年は一度も【かってこ】になることなく雪が解けてしまいました。
去年と比べたら1ヶ月半ほど雪解けが早いです。