P.1復活 【駆動系】 | 雲のような毎日を

雲のような毎日を

バイクトライアル、写真、登山、スノーボード、バイク、趣味のことを色々と書いています。


BRASS1に新品のクランクを取り付けたことで今までのクランクをP.1に取り付けられるようになりました。




今回の復活で一番奮発したパーツ
inspiredのチェーンガードです。
MTB用のクランクを使うために小ぶりなチェーンガードを探してみましたが、殆どのものがミドルギアをカバーする大きさで小さなインナーギアだけをカバーするものはこれしか見つけられませんでした。
BRASS1という普段の足があるので今回のP.1は完ぺきなシングルスピード仕様にします。




インナーギアにはBRASS1のクランクから外したスチールの22T、アルミに比べて重量があるのでトライアルの用途でも大丈夫じゃないかと思っています。
今まではストリートも意識して24Tでしたが、今回はとりあえずトライアル重視で22Tにしてみます。




取り付けに使用したボルトはBRASS1のクランクに付いていたステンレス製です。
inspiredのチェーンガードが付いたシングルスピードのクランクが出来ました。





シングルスピード化に伴いチェーンテンショナーもシンプルに軽量化します。





チェーンもカットしてシンプルなチェーンラインになりました。




さあ、残すはフロントホイールだ!