L'Arc-en-Ciel、メンバー同士の“盗撮キス写真”が流出



http://natalie.mu/music/news/58018

明日10月14日に発売される写真週刊誌「FRIDAY」に、L'Arc-en-Cielのメンバー同士の“盗撮キス写真”が掲載されていることが明らかになった。

この記事では、hyde(Vo)がken(G)、tetsuya(B)、yukihiro(Dr)のそれぞれと路上や公園、車中といったシチュエーションでキスを交わす衝撃的な写真を紹介。記事中では彼らの関係について「まさかバンドメンバー全員が“お相手”だったとは驚きだ」「はたして彼らのキスは親愛の証なのか、熱愛の印なのか」と述べられているが、L'Arc-en-Cielのオフィシャルサイトでは「内容は事実とは異なります」「本件に関するコメントは差し控えさせていただきます」と、報道内容を否定するコメントを掲載している。



最初何も知らなくて記事見てドン引きしました。。



40過ぎたおじさんのアッーはさすがにしんどいですよね。



そしてタイアップがFRIDAYっていうのもある意味ラルクらしいです叫び





Android携帯からの投稿


やっと買えました、ラルクの新曲「XXX」。


ラルクあたっく


カラオケではあまり歌われないラルクですが、今回の曲もそれっぽく歌うには難しそうです。




やっと20周年第二弾シングルが出ましたが、もう既に10月なのですね叫び



今年はあと一枚出れば良い方でしょう。



ちなみに前回のシングル同様にわくわくラルクアンシールが一枚ついております。
メンバー4人が2絵柄ずつ、さらにキラキラとノーマルで分かれており、コンプリートはとても難しいでしょう。




僕はhydeの「XXX」が当たりました。


前回はkenの「NEO UNIVERSE」だったので、hydeが当たって良かったです。

ラルクあたっく

Android携帯からの投稿

今日は三連休の初日。



不純かもしれませんが、ほぼカレンダー通りの休みが取れることがサラリーマンになった動機の1つです。



僕の会社は夏が忙しいのですが、今年は震災とかあって本当に忙しかったのです。


「パニックになる」という言葉が当てはまるような程忙しい日もありました(泣)



9月が終わって一区切りついて、今は少しのんびりできてます。
また直ぐ追い込みやらなんやらで糞みたいに忙しくなるので、

つかの間の休息はしっかりと取るようにします。



最近は風邪で体調を崩しており、休みも家で過ごすことが多かったです。



せっかくの三連休なので、温泉にでも行ってみようかとも思いました。



そう思ったのは、以前TVを見ていたらK-1の魔裟斗選手が辛いトレーニング期間と試合が終わったあとに毎回箱根に行って疲れを癒していると言っているのを見て、かっこいいなぁと思ったからです。



昨晩、箱根の温泉宿を調べたらどこもいっぱいで高いとこしか空いてませんでした。



千葉の白子は安かったので、連れを誘ってみたらやんわりとでなく断られました叫び



午前中は薬をもらいに医者に行き、その後一人で北本温泉に行きましたうんち


こういう時は温泉の絵文字を使いたかったのですが、なんとアンドロイド用のアメブロアプリの絵文字には温泉マークがありません。


ウンコの絵文字とかいらないから温泉マーク用意しろよ。
腹が立ったのでウンコを使いました。申し訳ありません。



北本温泉とは言っても、地元TSUTAYAの道路を渡った先にあるスーパー銭湯みたいなところで、
湯楽の里って名前です。


壁に書いてある注意書を見たところ、実際に地下千何百メートルから涌き出た本物の温泉みたいです。



電気風呂でビリビリしてもスゲースゲーとか騒げなかったのは少し寂しかったですが、ジャグジーやらサウナやら満喫できました。



オッサンばっかりでしたが、小さな子どももおり、その子が目の前でばた足とクロールをしていたせいで顔にお湯がかかりました。
それでも賢者タイムを貫けたのは大人になった証拠ではないでしょうか。



その後、映画が見たくなったので「ツレがうつになりまして」を見にこれまた地元のモラージュ菖蒲まで車を走らせました。

ラルクあたっく



僕は109シネマズ会員のブルーカードを持っていたので通常料金でエグゼクティブシート利用、さらに贅沢にGODIVAの650円もするショコリキサー片手にスクリーンへ行きました。



エグゼクティブはホントにちょっぴり豪華でしたが、座るとギシギシと音がしました。

ただし周りがガラガラだったので、その音もあまり気にしなくて大丈夫でした。



映画見た感想としては

・宮崎あおいが終始可愛い
・普通にいい映画だった
・強く生きていきたいと思った


こんなところでした。



これから本屋で漫画と文庫本を買って、ダラダラ読みます悪くはない休日でした。



Android携帯からの投稿


2011.09.28 Update
映画「寄性獣医 鈴音」
(主演:吉井怜)の主題歌に決定!


11月26日(土)公開の映画「寄性獣医 鈴音」(主演:吉井怜)の主題歌に

中島卓偉「BOOM BOOM BOOM」、「LONG WAY」が決定!!


《楽曲情報》
♪「BOOM BOOM BOOM」…2011.3.2リリース「ユラリユララ」収録曲


♪「LONG WAY」…2011.11.2リリース「3号線」収録曲


「寄性獣医 鈴音」(主演:吉井怜)
“寄性獣医・鈴音GENESIS”
“寄性獣医・鈴音EVOLUTION”
11月26日(土)池袋シネマロサほかにて2作連続公開!!
http://toeiv.jp/suzune/

これエロ漫画じゃね(;´д`)!?


三連休の中日ですが、子供の頃から一度行ってみたかった東京ゲームショウに行ってみましたw



一人で行くのは寂しかったのでさほどゲームに興味のない同僚を誘って行きました。

ありがたいものです。。
ラルクあたっく


新発売のPSVITAやファイナルファンタジー13-2などは試遊するのに40~60分、

または朝の整理券持っている人のみ等、昼過ぎに行ったのではとても体験できない

ような状況でした。




まぁそれは分かっていたことだったので会場の雰囲気と映像を見て歩きました。





コンパニオンさんに群がる一眼レフを持ったオタクの方々ww

気が付くと僕も携帯で写真を撮っていましたorz
ラルクあたっく



会場には大量のコスプレイヤーがおりました。

マジンガーZの手作り感がパなかったっすww
ラルクあたっく


ピッコロさんは何故か自我撮りしてました。。
ラルクあたっく

ラルクあたっく
みんな高そうなカメラやら撮影機材で驚きました。

撮る側も撮られる側も色々凄かったですね。


ラルクあたっく


この辺りで「俺、何しに来たんだろう」と思い始めました。。






ラルクあたっく
ゲームブースに戻りましたが、やはり凄い混雑。。

昨日は8万人近くの来場者だったとか。。



ラルクあたっく
KONAMIブースにはあの大塚明夫が来ていました。

声が渋いだけでなく見た目がダンディww



メタルギアの小島監督も来てました。




ラルクあたっく

ラルクあたっく
結構な混雑でしたが、新鮮で楽しかったです。。

周りが汗臭くてしんどかったですけど。




ラルクあたっく

また来年も行けたら行ってみたいです。