↓見たらなぜか何となく自分が悲しくなってきた
ガキの頃憧れたロックミュージシャン達はみんな細くスタイリッシュで、
身体がちゃんと締まってて本当にかっこよかった。
自分が送り手側になった今、憧れたその想いを裏切りたくなくて、
ロックンロールと同じようにそのスタイルを継承したくて、
俺は絶対太らないように日々ジョギングを続けています。
↓見たらなぜか何となく自分が悲しくなってきた
ガキの頃憧れたロックミュージシャン達はみんな細くスタイリッシュで、
身体がちゃんと締まってて本当にかっこよかった。
自分が送り手側になった今、憧れたその想いを裏切りたくなくて、
ロックンロールと同じようにそのスタイルを継承したくて、
俺は絶対太らないように日々ジョギングを続けています。
今日はお昼に桶川にあるミラクルらーめん に行ってきました。
以前ここに来たのは小学生くらいの頃なので10年ぶりくらいです。。
毎日店の前を通ってはいるのですが、あまり行く機会も気分もなかったので
当時は味噌らーめんを食べて味が濃かったのが印象的でした。。
店の名前にもなっているミラクめんを頼んでみました。
意外や意外、甘くてとろみのある五目らーめんでした。
野菜が多く健康的です。
ちなみにごはんも無料でつきます。。
味はまぁまぁでした。
個人的に味噌的ならーめんが食べたかったので素直に味噌頼んでおけばよかった。。
定食やらお酒やらもあるのでふらっと行って飲むのは良いかもしれません。
そうすると車使えないから微妙か・・・。。
また近々味噌食べに行ってみようと思います。。
今日はランチで日本橋にあるたいめいけんのビーフシチューを奢ってもらいました。
mixiのビーフシチューコミュニティに入っているほどビーフシチューフリークスである僕でしたが、
食べた瞬間柔らかい牛肉、たれの味がしみ込んでてジューシー、
旨かったです。。
http://www.taimeiken.co.jp/menu/index1.html
パンでなくご飯がセットになってるのですが、
ご飯に良く合う合う(^∇^)
本が売っててレシピも書いてあったので、いつか自分で作ってたらふく
食べるのが夢です。
ちなみに今日日本橋では日本橋架橋百年祭ということで踊りやら太鼓やら凄かったです。。
10月22日にVAMPS主催のハロウィンライブに行ってきました。
http://www.halloweenparty2011.com/
全部で4回ある内、東京地区では昨日がラストです。
HYDEがイカ娘が大好きということで最初と最後のナレーションが
イカ娘でしたww
SID、Acid Black Cherry、sads、VAMPSの順番で
演奏しましたが盛り上がりましたね~。。
ハロウィンなので参加者全員が仮装をしなければならず、
海浜幕張駅の近辺がコスプレばっかだったので普通に着てましたが、
なんか何とも言えない気分でした。
周りの方々はまぶしいコスプレが多かったです。。
せくしーやね。
コンビニ前で立ってたら「今日は何のイベントなんですか?」
と聞かれましたww
ライブ中は暑いのでお面取ってました。。
汗いっぱいかいてお水を買ったらハロウィンパーティー
仕様でした。。
最後に参加したアーティスト皆でsadsの「SANDY」と
hyde作曲の「ハロウィンパーティー」を歌って終わりました♪
HYDEと清春のツーショットやべエでしたw
世代的に少し清春がかわいそうだったのでここでSANDYを
もってきた粋なはからいは嬉しかったです。
そしてなんかホーンテッドマンションの墓場の曲みたいな
ハロウィンパーティー。
ララララ、ララララ、はーぴーハロウィン、
ララララ、ララララ、ハロウィンナーイト♪
ブギーマンも(アー!)
みたいな感じの曲でしたww
今年初参戦でしたが、来年も行ってみたいです。
疲れたけど楽しかった~。