予約をしなくても買えたけど、予約分を発売日に取りに行きました!


ラルクあたっく
http://www.jp.playstation.com/psvita/special/

3G/Wifiモデルで29,800円と安くない買い物です。



どこの店舗でもこれより安いWifiのみのモデルが売り切れて、3G/Wifiモデル

だったら買えますよという上手い商売してましたね。。



SDカードも32GBと16GBはどこも売り切れ、仕方なく8GB買いました。。

これがないと録画したドラマが見れないので。。




有機ELの液晶がとっても綺麗で、僕のもっているGalaxy Sよりも綺麗な気がしました。。


ラルクあたっく
買ったソフトはかまいたちの夜の新作です。。

http://shinkama.chunsoft.jp/

自称ミステリー好きの僕はこのシリーズの大ファンなのですw

3時間ほどプレイして犯人に皆殺しにされるエンディングでした。




バーローがいたらきっと助けてくれますが、

助かるには自力でトリックを解かなくてはいけません。。



音もPSPより綺麗になってて、所持してるちょいと高めのイヤフォンで臨場感あるサウンドでプレイしてます。



ラルクあたっく
背面タッチパッドはまだ使ってません。



当面はかまいたちの夜とPS3で録画したドラマ、ダウンロードした体験版で遊んでみます。。

ネットで騒がれてる不具合は起きておりません。。



初期の設定やアップデートなどが煩雑な為、そういうの苦手な人は苦戦するかもしれないですね。。



ではまた雪山で犯人推理してきます。。



CM

http://youtu.be/xck9osj3XiI

松田龍平だぁ。。


コミックナタリーより




マンガ界初!?アニメイトで許斐剛の名言付きブロマイド配布


「新テニスの王子様」単行本などの対象商品を購入した人に、許斐剛の名言付きブロマイドをプレゼントする「新テニスの王子様アニメ化記念キャンペーン」が、12月28日より徳島店を除く全国のアニメイト各店にて開催される。

俳優かと見間違うほどのイケメンマンガ家・許斐剛のブロマイドは、黒の皮ジャンでビシっとキメた「黒ver.(シリアス系)」と、砂浜で戯れる「白ver.(オフショット系)」の2種類。「まだ誰も通っていない道は、ないか。」「ファンのみんなが僕の原動力です。」といった名言がそれぞれ付いている。

「許斐剛先生ご本人ブロマイド(名言付き!)」は、対象商品1冊を購入ごとに1枚好きな柄が配布される。また全国の有力書店には許斐剛本人登場のポスターも掲出されるので、店頭でチェックしてみよう。


http://natalie.mu/comic/news/60871
ラルクあたっく

富も名誉も手に入れて、、、凄い。

連載初期は宍戸開みたいだったのに。。

こんな時間に会社近くで晩飯の牛丼食べてるのも慣れたような、悲しいような。
(゜ロ゜)


最近思ったり、始めたことをただただ日記に書きます。。



・前田敦子って顔面センターとか言われて否定されてるけど、俺は結構好きだで。



・最近4万5千円入った財布を盗難されたんだけど、自分がパニックになると「おぉぇ、おぇぇ!」ってなるんだって知りました。



・お椀におにぎり入れて、それでお茶漬け作るとなんかお洒落ですよね。



・昨日の夢なんですが、僕が東京タワーだかランドマークタワーにいるときに関東大震災が起きて、建物が半分に割れてしまった。これから死んでしまうんだ、、、と絶望の中朝目が覚めました。
(((( ;°Д°))))



・けーさんが社内の車運転の試験に合格しましたというメールが総務から全営業に送られた。朝礼でも発表された。オネガイダヤメテケレ。モウ3年目ダヨ。


・世界のkitchenからって飲み物うまいなぁ。



・最近、須藤元気が変なパフォーマーになってたけど、何故か全然驚かない。


・五反田でめちゃくちゃ旨いカレー屋見つけた。



・背伸びして自由が丘でデートしたら楽しかった。



・地元のラーメン屋、客から見えなくて厨房から見える位置にTVがあるぜ。



・大学時代からじゃらんで予約してたから8000ポイントくらい貯まってるんだけど毎回1000円分くらいしか使えねぇのよな。。



・ミンティア持ってる俺に「フリスクちょうだい」とか言わないでください。持ってません。




Android携帯からの投稿
やっと見ました!
「ガンダムユニコーンepsode4 重力の井戸の底で」




来ていたお客さんの年齢層は20~50代で意外と年配の方が多かったです。


終始、戦争の意味だとか正義だとかの話なので大人向けの話ですね。
ガンダムは大体そんな感じですが、その辺りが最近のTVシリーズより顕著でした。


ep.5黒いユニコーン来年の5月のようです。毎年2回ほど公開されてますので全部終わるのは再来年くらいですか汗

EVAほどではないけど長いですねぇ。


バナージ君かっこえぇなぁ目


Android携帯からの投稿
この人はホントにポップでキャッチーな曲が得意だと思います。
ソロで良い曲一杯作っているのですけれども、
ラルクの曲としてくれたらどれだけ良かったことか・・・。

やはりテッちゃんの歌よりハイドの歌のほうが素晴らしい作品になる気がします。