狂炎ソナタスペシャルコンサートに行ってきました | LOVE ☆R☆ MORE リョウクを愛でる

LOVE ☆R☆ MORE リョウクを愛でる

スーパージュニアのリョウクさん溺愛。
リョウクさんがみんなに愛されているのを見るのが大好きです。

昨日は、狂炎ソナタのスペシャルコンサートに行ってきました。

 

 
もう、最高でした、リョウクさんが。
 
終わったあとに気持ちが高ぶり過ぎて、
こんなツイートをするほどにラブ
 
 
何がすごいって、
歌はもちろんでしょ。
ピアノもきれいな音でたくさん弾いてくれて、
しかも弾き語り!
曲によっては弾き語りなのにミュージカルさながらに歌い上げたりもして、
連弾もして、
弾く姿勢と、うでまくりがかっこよすぎて、
ときどき笑いをとりつつ、
他の人たちと仲良しで、
インタビューではいいこと言って、
さらに絶妙に可愛いというね。
 
これを最高と言わなくて何を言うってくらい、
最高以外の言葉がなかったです。
 
 
前に、
ソロデビューの時にLike a starを生放送で弾き語りしたことがあったじゃないですか。
あのとき正直、
「リョウクさんでも弾き語りって難しいのね」って思ったんですよね。
でも、進化?努力?
ピアノのことは細かくはわからないけど、もうほんと、すごく上手でした。
 
 
はじめてのミュージカルコンサートは、予想通りミュージカルの曲&トークショー爆笑
 
前半、というかさんぶんのにくらいで、一人だったり二人だったり四人になったりしながら歌い、楽しいトークタイムをはさんでメドレーからのアンコール。
 
ひたすら耳が幸せでした(*´∀`*)
 
 
最初の曲は4人での  the DEATH
4人で歌うように,再編曲したそうです。
リョウクさんは確か最後に歌いだしたんですよね。
リョウクさんの声が聞こえた途端,ぎゅ~っと引き寄せられる感覚,大好きです。
 
次にリョウクさんが歌ったのは,ジフンさんとの「死の瞳」
ラルゴ~の掛け合いの曲です。
この曲の最後,改めて聞いたら,ジフンさんが上のパートなんですよね。
最後に響いている低音がリョウクさん。多分。と思ってさっき確認しました。
これで。

これより,もっときれいに響いていた感じがしました。

心のフィルターかもだけど。

高音がきれいで注目されやすいリョウクさんだけど、低音のはもりもとてもきれいでした。

 

 
その後,一人ひとりのインタビュー映像があってからのソロでは,
ピアノを弾きながら「死の顔」を歌っていました。
死体のそばで体育座りをしながら歌っていたあの曲です。
この曲はSも最後に歌うし,昨日はジフンさんもアンコールで歌っていたのでいろいろ聞きましたけど,
リョウクさんの「ミステリオーソ~」は世界で一番美しいと思いました。
すごく澄んでいて,すごく悲しいです。
それをピアノを弾きながら…。素敵すぎました。
 
インタビューでは,「180cm以上になるならどんな対価も払う」って言ってたの,すごく可愛かったけど,
「犠牲にしたものはあるか」ときかれて,
「家族や友達との時間を犠牲にしたけれど,その時間は夢のために使って今がある」って言ってたの,リョウクさんらしいなって思いました。
30歳のころにでも,「今に満足しているから過去に戻りたくはない」と言っててかっこいいなって思ったんですよね。
今を大切にしているから,犠牲にしたものがあっても後悔ではないんですよね。素敵です。
 

ケン君とリョウクさんで歌った,「色あせないように」はもちろん連弾で。
ミュージカルと同じようにケン君が最初に弾き始めるんですけど,
ミュージカルの時は,心を開きたくて開けない,切ないシーンだったのに,
コンサートでは,愛嬌を振りまきながら両手をほっぺに当てるお花ポーズで聴いていて,
この時ばかりは,完全に幼女でしたw
で,連弾が始まったらやたらとにっこり見つめる。
笑うくらい,絶対笑わせようとしてるにこにこ顔で,何回目かにはさすがに客席もわき始めていましたw
楽しそうで幸せそうな「色あせないように」も,とっても良かったです。

 
そして,多分これより後だったと思うけど,
リョウクさん,「君の存在」もピアノを弾きながら歌ったんですよね…。
これ,一番びっくりしました。
だって,Sを殺してしまう時の曲ですよ。
ミュージカルの時と同じように感情をぐっと乗せて歌いつつ,
ピアノも力強く弾いているんです。
ミュージカルではJは演奏していない曲です。
圧巻でした。
 

最後,ケン君の「死の顔」の前には,
Jの最期のシーンが映像で流れます。
あの,3段階で声を張り上げていく演出,リョウクさんだけだったんですね。
思い出しても苦しくなるシーンです。
そこからの「死の顔」は,涙が出てきました。
 
その後,歌い終わったケン君とリョウクさんで,ミュージカルの時と同じように連弾もありました。
ミュージカル,また見たくなりました。
 
 
トークショーはこの後でしたよね,確か。
弟たち3人で第一世代アイドルのジフンさんをいじるスタイルw
超絶可愛い「みゅーじっくすたーと」でそれぞれのグループの曲でダンスし,
最後にジフンさんの90年代の曲も。
3人並んで後ろで踊ってるの,可愛すぎて癒しでしかなかったです。
 
おしゃべりタイムは,弟たちがした質問で,ジフンさんが当てはまる人を一人選ぶ「指さしトーク」。
弟たちが勝手に盛り上がっているのがよくわからずたじたじのジフンさんが面白かったです。
 
そして,3人まとめて,いろんな事していて,とにかく可愛かったですw
リョウクさん、男らしさのアピールで腕立てするのはまだしも、腕にケン君ぶら下げようとしていて、「それは無理~~(´▽`;)ゞ」と思いました。実際無理でしたw

話の流れで、ケン君の腹筋が…見せてみろ…ってなったときに、巻き込まれたリョウクさん、ジフンさんから「リョウクはおしりが可愛いんです」何て言われててチュー
前にも誰かに言われていましたよね。ぎゅぎゅ?
私もおしりの布が不思議な感じに余ってるのはちっちゃい子みたいで可愛いと思うけど、多分それとは違う意味だと思うんですよねw
度々褒められるなんて、よっぽど可愛いんでしょう。
 
それと、
リョウクさん,ジフンさんの妹に紹介するなら……って,選ばれていたんですけど(お金持ちだからw)
その時ジフンさんが突然,
「リョウギは一人の人に尽くすスタイルなんですよ,そんな話したことあるんですけど…」的な話をし始めたときはちょっと驚きましたびっくり
すかさず,「エルプサランへ♡」ってポーズするリョウクさんさすがでしたw
でもその後,「エルプがちょっと離してあげないとリョウギが恋愛できないよ」って言ってたw
いいのに,別に。ちゃんと長く一途に密やかに付き合えてる人なら……なんて思ったりもして。
なんか,その話の後からリョウクさんがやけに男らしく見えたんですけど,
腕まくりのせいかもって思うw
 
 
トークコーナーの後は,4人のメドレー。
ここでリョウクさん,「君は僕の音楽」を歌いました。
この曲は途中でシン君がソロで歌ったんです。
低音が素敵で,リョウクさんとはまた違う魅力がありましたが,
リョウクさんの高音も聞きたいなと思っていたところでだったので,大満足でした。
「なえ うま~~~~~く」でのロングローンがとてもきれいでした。
 
 
アンコールはピアノの周りにみんなで集まって,リョウクさんの伴奏で2曲。
曲もパート割もある程度は決まっていたんでしょうけど,
これまでとは違うところで掛け合ったりはもったりして,
即興感がすごくて,本当に音楽を楽しんでいる感じが素敵でした。
リョウクさん,歌う人の盛り上がりに合わせて伴奏の強弱もものすごくて,
さらに伴奏しながら歌ってはもって,天才だと思いました。
 
天才でもあるけど,努力の人でもあって,
かっこいいけど可愛くもあって,
強いけど柔らかくもあって,
リョウクさんの魅力がいっぱいに詰まったコンサートでした。
 
もっともっと,リョウクさんの魅力がたくさんの人に伝わってほしいと思わずにはいられません。

 
 
 
そして最後に,
今回会っていただいた皆さん,本当にありがとうございました。
短い時間でしたけど,いろいろお話ができてとても楽しかったです爆笑
 
次、リョウクさんや皆さんに会えるのはいつだろう。
スパショかな?KRYかな?
あっ、ソロツアーかも!
なんて期待をしつつ、次のお知らせを待ちたいと思います☺

通路側の端だったから、後ろの方だけどこのサイズで自分がどれだかわかるw
リョウクさんとついに一緒に写真がとれましたww