仕事と家事で毎日バタバタ…

ずぼら主婦さゆです。

 

単身赴任中の夫、わたし、3歳娘の

3人家族

 

 

このブログでは

 

なるべくラクに家計をやりくりする方法

節約しつつプチ贅沢を楽しむコツ

夢のマイホーム実現に向けた情報

 

を発信していきます!

 

 

いいねやコメントもらえると

嬉しいですおねがい

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

 

GWが終わったけど、なんだかやる気が出ない…。

そんな気持ち、ありませんか?

 

 

 

こんにちは!さゆです。

 

昔はね

わたしもGW明けって気が抜けちゃって…
 

 

毎年この時期になると

やる気が出ない日が続いてたの。
 

 

 

いわゆる「5月病」ってやつね(苦笑)


でもね

最近はうまく付き合えるようになってきたから
 

 

今日はそんな私なりの

“ラクに乗り切るコツ”をシェアします♪



もし「なんか気持ちが沈むな〜」って

思ってたら、ぜひ読んでみてね🌿

✅ 小さな「ごほうび」で気分リセット
✅ 「完璧じゃなくてOK」で心を軽く
✅ ちょこっと体を動かしてリフレッシュ
✅ ごはん作れない日は“手抜き上等”!
✅ 気分を上げてくれる香りをそばに♪

 

 

 

小さな「ごほうび」で気分リセット

 

昔の私は「がんばること」ばっかり考えてて

楽しみゼロの日も多かったの。

 

 

でも

「これが楽しみ♪」って思えることがあるだけで
気分って変わるんだよね✨

✅ お気に入りのドリップコーヒーを飲む☕️
✅ 録りためたドラマを観る🎬
✅ ロクシタンのハンドクリームで手先から癒される〜🌸

 

なんでもOK!
「自分のためにちょっとした楽しみ」を意識して作ろう♪

 

 

「完璧じゃなくてOK」で心を軽く

 

5月病にハマりやすい人って


「ちゃんとやらなきゃ!」って

頑張りすぎる人が多いって言われてるんです😌


私も昔はそうだったの。

 

でもいまは「今日はこれだけできたらOK!」

って、自分にゆる〜くOK出してます

 


ずぼらな日があっても

それが“わたし”でいいじゃない?!

 

 

ちょこっと体を動かしてリフレッシュ

 

運動って聞くとハードルく感じちゃうけど

朝にちょこっと伸びるだけでも、全然違うよ💡

✅ 背伸びしながら深呼吸〜〜ふぅ〜
✅ ぐるぐる肩回しコリ解消!
✅ ベランダでUVケアお日さま浴びる☀️

 

これだけでも気分がスッキリするからやってみて♪

 

 

ごはん作れない日は“手抜き上等”!

 

仕事の日って、パートから帰ってきてクタクタ…
そんな時はムリして作らなくていいの!


わたしはいつも冷凍の餃子チャーハンセット

お世話になってる(笑)

 


これは「ごほうび」というより

「救世主」って感じかな(笑)


冷凍庫にあるだけで安心感がすごいんです。

 

 

アロマの香りで気分リフレッシュ♪

 

香りの力って、想像以上に気分を変えてくれるんです。
 

わたしのお気に入りは

寝る前にゼラニウムベースのアロマを焚くこと。

 


「今日はちょっとしんどかったな〜」って夜も
香りに包まれるとふわっと癒される🌿

 

 

 

 

 

新しい季節ってワクワクもあるけど
気づかないうちに心も体も疲れちゃうもの。

 

 

でも、そんなときこそ
「ちょっとした楽しみ」で自分にエール送ってみて♪

あなたはどんな“ごほうび”を自分にあげる?
よかったらコメントで教えてね〜(´︶`)ノ

 

 

 

 

 

記事内のアイテムたち

 
 
 
 
 

 

 

 \エントリーお忘れなく!/

楽天市場

 

 

楽天ROOMでは

「買ってよかったものだけを載せています。

 

 

 

 

最後まで読んでくださって

ありがとうございます✨

 

 


フォローや「いいね」もらえると

すっごく励みになります♪

フォローしてね



それではまたバイバイ

 

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング