仕事と家事で毎日バタバタ…

ずぼら主婦さゆです。

 

単身赴任中の夫、わたし、3歳娘の

3人家族

 

 

このブログでは

 

なるべくラクに家計をやりくりする方法

節約しつつプチ贅沢を楽しむコツ

夢のマイホーム実現に向けた情報

 

を発信していきます!

 

 

いいねやコメントもらえると

嬉しいですおねがい

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

 

こんにちは!さゆです。

 

日曜の朝って

少しゆっくりできるのがうれしい。
 

 

 

娘はアンパンマンに夢中で

ちょっとだけ静か〜な時間☕️

 

 

ふと、やっぱり「マイホーム欲しいな〜」って

また物件検索始めちゃった🤣

 

 

“マイホーム欲しい熱”が再燃…!

 

ポストにしょっちゅう

新築マンションのチラシが入ってるし

 

近所で工事しているから気になっちゃって。

 

 

でも

よく見たら新築ってめちゃくちゃお高い💦



それで築浅マンションとか

中古リノベとか、選択肢を広げてみたら
 

 

そしたら意外と

「築浅がアリかも!?」って思えてきた🏠

 

 

築浅マンションのリアルなメリット3つ

 

📌まずひとつ目は【価格が現実的】ってこと!
 

新築って、広告とかモデルルームで

ワクワクするけど…

 

価格が高すぎて正直手が出せない💦

 

 

築5〜7年のマンションだと

同じエリアの新築マンションよりも

1,000万円以上安いこともザラ。
 

 

 

築浅だったらまだキレイだし

設備もそこそこ新しいのに価格はぐっと抑えられてる。
 

 

うちみたいな家庭には

やっぱり築浅の方がリアル!



📌そしてふたつ目は【管理費&修繕積立が落ち着いてる】ってこと。
 

新築って、最初は管理費安く見えるけど

年数が経つとググッと上がってくるらしくて…😳

 

築浅だと過去の改定履歴が見えるから

将来どれくらいかかるのか?の目安がつけやすい。



📌周辺環境や住民の雰囲気もチェックできる

 

新築って、モデルルーム見学はできても

実際の住民の感じとか

昼夜の騒音とかまでは分からない💦

 

 

築浅なら、すでに人が住んでるから口コミもあるし

「夜は静か」とか「保育園が近くて便利」とか

リアルな声も拾える😊

 

 

中古+リノベも惹かれる

 

マンションと言えば

中古マンション+リノベという

選択もありますよね。
 

 

インスタとか見てると

オシャレな事例いっぱいで、憧れちゃう〜💕
 

 

 

でも

 

うちはDIYとか得意じゃないし

打ち合わせも多そうでちょっと不安…。
 

 

ずぼら的には

築浅でそこそこキレイ+手間なし!っていうのが

一番合ってる気がする😉

 

 

戸建ても捨てがたい…けどずぼら主婦的には?

 

戸建てには、めちゃくちゃ惹かれる💕


庭いじりとかプール出したりとか憧れるし

娘が走り回れるのも嬉しい✨

 

 

でも

 

ゴミ出しとか雪かき(いや、滅多に降らないけど)とか

維持費とか管理の手間を考えると

 

 

うちみたいな“ずぼら×共働き”スタイルには

やっぱりマンションの管理体制も魅力的😂



特に、「ゴミ出しが24時間OK」とか

「設備の修理は管理会社に連絡するだけ」とか

ほんっとラクじゃない?
 

 

私が築浅マンションを見るときに気にしてること♪

 

築浅ってキレイでお得感あるけど

やっぱり見るポイントはそれなりにありますよね。
 

ずぼらな私でも

物件チェックのときに「ここは見とこ!」って

いうところはいくつかあって👀


たとえば…

✅ エリアの「再開発情報」や「将来の住みやすさ」
✅修繕積立金の今後の見通し(予算計画書が出てるか)
✅駅やスーパー、保育園、公園までの距離
✅管理会社や住民の評判(Google、マンション掲示板も活用!)
✅駐輪場の使いやすさ(車ない人には重要ポイント!)

✅ゴミ出しのルール(24時間ゴミが出せるか)

 

 

こんな感じで

“全部ガッツリ調べてる”わけじゃないけど

自分の暮らしに直結するところを見てます。

 

 

他にもこれは見るべしというのがあったら

教えていただけたら嬉しいです。

 

 

無理なく心地よく暮らせる選択をしたい

 

新築でも築浅でも、マンションでも戸建てでも

結局は「どう暮らしたいか」が大事ですよね🏡
 

 

理想だけで選べたら一番だけど

背伸びしすぎて毎月カツカツになるのは避けたい💦
 

 

 

自分たちらしく暮らせて

娘が笑顔で過ごせる空間っていうのが

一番大事にしたいところ。

 

 

築浅マンションなら

価格と快適さのバランスがちょうどよさそう…。

 

 

あなたが大事にする条件は?

 

マイホームって人生の中でも大きな選択だけど

正解は人それぞれですよね。

 


あなたはどんな条件を大事にしてますか?

新築派?築浅派?それともリノベ派?

 

ぜひコメントで教えてくださいおねがい
 

 

リアルな声、めちゃ参考になるし

励みにもなります〜!

 

それでは、またバイバイ

 

 

最後までお読みくださり

ありがとうございました!

 

 

フォローしてもらえると励みになります♪

フォローしてね

 

 

楽天ROOMでは

「買ってよかったものだけを載せています。

ブログでは書ききれない

ズボラ的工夫やお得情報も載せてるので、  

ぜひ覗いてみてくださいおねがい

 

 

\今年こそ、ミラコスタに泊まりたい/

右矢印予約サイトを見てみる

 

 

 

楽天ポイントが付くのは9月末まで!

ベル今年のふるさと納税は早めに動こうベル

 

ふるさと納税!我が家の定番品

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング