仕事と家事で毎日バタバタ…

ずぼら主婦さゆです。

 

単身赴任中の夫、わたし、3歳娘の

3人家族

 

 

このブログでは

 

なるべくラクに家計をやりくりする方法

節約しつつプチ贅沢を楽しむコツ

夢のマイホーム実現に向けた情報

 

を発信していきます!

 

 

いいねやコメントもらえると

嬉しいですおねがい

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

 

こんにちは!さゆです。

 

皆さん

「節約してるつもりが実は損してた…」

って経験ありませんか?
 

 

わたしは細かく管理するのが苦手で

家計簿は面倒くさくて…😅

 

 

でも最近

 

「あれ?これって本当に節約になってる?」

 

と気づいたことがいくつかあって

ちょっとショックだったんです💦

 


今日は私が実際にやっていた

「節約のつもりが実は損だった行動」

をまとめてみました!
 

同じ失敗をしないように

ぜひ参考にしてくださいね😊

 

 

①安いものを買って結局すぐ買い替え 

 

最初の失敗は

「とにかく安いものを選ぶ」こと!
 

特に家電や日用品。

 

100均で揃えられるものは

全部100均…と思ってたけど

すぐ壊れて買い直すことの多さ!

 

 

例えば…

 

キッチンばさみを100均で買い

→すぐ切れ味悪くなる

→気づいたら年に3回も買い替え💦

 

 

そこで…思い切って

 

楽天で口コミ高評価の

キッチンばさみに変えたら

1年経っても全然切れ味変わらず!

 

初期投資は高くても長く使えるから

結果的にお得でした✨

 

最近は

「消耗しやすいものこそある程度良いものを」

と心がけています。

 

 

②セール品をとりあえず買いだめ

 

これも私の大きな失敗…!
 

スーパーで「特売!」と書いてあると

つい「お得だから」と

買ってしまってました💦


例えば…

特売の野菜をたくさん買って

→料理する時間なくて腐らせる


いまは買い物前に冷蔵庫をチェックして

本当に必要なものリストを作ってから

行くようにしています。
 

 

特売品も

「1週間以内に確実に使うか」

を考えてから買うようになりました。

 

食品ロスも減って一石二鳥です!

 

 

③光熱費の節約で快適さを犠牲に

 

これは夫から

よく指摘されることなんですが…

 

エアコンを我慢

→体調崩して病院代
 

夏場のエアコン代節約で

体調崩して病院に行ったら

結局その医療費の方が高くついた経験が💦
 

 

最近は快適な温度設定で

デジタル温湿度計を使って見える化したり

 

扇風機と併用して

効率良く使うようにしています。
 

節約と健康のバランスって大事ですよね😊

 

 

④時間を無視した節約行動

 

これが私の一番の失敗かも…

時間を浪費する節約行動!

 

少しの値引きのために複数店舗はしご

→交通費と時間のロス

 

特に「時間」という

目に見えないコストを無視しがちでした。
 

パート時給に換算したら

その時間で働いた方が効率良かった💦

って案件も…

 

一番の改善点は

ネットスーパーの活用!

 

買い物時間が激減して

その分娘と遊んだり

自分の時間が作れるようになりました✨

 

 

⑤安さだけで住む場所を決める

 

これは大きな買い物…住む場所選び。


以前の賃貸は

「とにかく家賃が安い」だけで選んで

 

職場や保育園から遠くて

毎日の送迎が大変でした😭

 


引っ越し代も含めると

少し家賃が高くても

便利な場所に住んだ方が

総合的にはお得だったと実感!

 


いまの賃貸は少し家賃上がったけど

駅近でスーパーも徒歩圏内

 

ガソリン代や時間の節約になって

結果的に良かったです。

 


マイホーム計画中の私たち夫婦は

この経験を活かしていろんな条件を比較中です。

 

 

まとめ:本当の節約は「総合的なコスパ」を考えること!

 

ずぼらな私が学んだのは

節約とは「安ければいい」ではなく

「総合的な価値」を考えること。

長く使えるものにはお金をかける
時間という価値も大切に✨
 

ストレスフリーな暮らしが結果的に安上がり

私のように「目先の出費」

だけ見て判断すると

 

長い目で見たときに

損してることも多いんです💦

 

 

皆さんは似たような経験ありますか? 

 

もしよかったらコメントで

教えてくださいね😊

 

それでは、またバイバイ

 

 

最後までお読みくださり

ありがとうございました!

 

 

【マラソン限定】

\最大15%OFFクーポン+ポイント/

刃のカーブがいい仕事をします

食材が逃げずに切りやすい✨

【SNSで話題】貝印 カーブキッチンバサミ

 

 

【いまだけ】

\ショップアップポイント9倍/

熱中症危険指数、インフル危険指数がわかる

警報ブザー付きで安心

【楽天1位受賞】デジタル温湿度計

 

 

楽天お買い物マラソン開催中!

✅ ポイント還元でお得にGETできる

✅ エントリーだけでポイントUP

 

必要なものは

どうせ買うならお得なときに計画的にね!

 

\エントリーお忘れなく✨/

楽天市場

 

 

フォローしてもらえると励みになります♪

フォローしてね

 

 

楽天ROOMでは

「買ってよかったものだけ」を載せています。

ブログでは書ききれない

ズボラ的工夫やお得情報も載せてるので、  

ぜひ覗いてみてくださいおねがい

 

 

\今年こそ、ミラコスタに泊まりたい/

右矢印予約サイトを見てみる

 

 

 

楽天ポイントが付くのは9月末まで!

ベル今年のふるさと納税は早めに動こうベル

 

ふるさと納税!我が家の定番品

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング