【節約主婦的】業務スーパーおすすめ品♡ | マナ世帯月収35万円~資産運用で4年で1000万円目標~

マナ世帯月収35万円~資産運用で4年で1000万円目標~

6歳のおませなお姉ちゃんと
4歳のやんちゃボーイの弟くんのママしてます。

共働きですがローン完済のための+αの収入を得るためポイ活やってます

ふるさと納税/資産運用/株/ただポチなどスキマ時間にコツコツやってます

ポイ活&お得活動、家計簿記録





こんにちは🙋♪




今日もお疲れ様です♪
書きたいネタはあるけど書く時間がない( ̄▽ ̄;)










今日は業務スーパーについてです☝︎

最近業務スーパーはアメブロで見かけない日がないくらい人気のあるスーパーですよね🤗‼



そんな業務スーパーを愛してやまないヘビーユーザーの私がおすすめをご紹介したいと思いますヽ( ¨̮ )ノ



①【讃岐うどん】168円(税別)




セールになると1つ100円になります( 'o'  )!!!
わたしはいつもそのタイミングで購入。

なんといってもコシが強いのが特徴😀
そのままでもパスタ風にしても◎
コスパ抜群です( ˊᵕˋ )♡




【タピオカミルクティー】398円(税別)


初めて食べた?(飲んだ)ときの衝撃は忘れられない( 'o'  )!!!


お店で買うと4~500円はするタピオカが
4袋入りで398円とかなり安い💗😍


そのクオリティにも脱帽😭❤❤
最近はタピオカだけVer.があるので
ウエル活で買ったミルクティーに入れて飲んでます(•᎑•)👌






【乾燥わかめ】




使いさしで申し訳ない←

これは7~80円くらい☺️🙌
ウエル活でも【乾物系は業スーで!】と思うくらいの圧倒的安さ♡♡


味も他のと変わりないです😁





【ブラジル産鶏肉2kg】698円(税別)





なんとg35円( 'o' )!!!
しかもびっくりするのが胸肉じゃなくてもも肉🍖


毎日のメイン料理をこれにシフトするだけで
グンと食費を抑えられることも可能なくらい使えるヤツです♪

鶏ハムにしてもよし、チキンステーキにしてもよし万能に使えるありがたい戦力(ง🔥Д🔥)ง



味も普通に美味しいですし、アレンジも自由自在😀‼鬼リピ品です。





【豆腐】




こちらも拾い画で失礼します←



1番最初に業スー行ったときに
値段にびっくりして即カゴにインしたのが豆腐でした😲!

一丁3~40円で売ってるので
いつも木綿と絹を2丁ずつ買ってます。


こんだけ買っても160円くらいなので
どんどんカゴに入れられますᐠ( ᐛ )ᐟᐠ( ᐖ )ᐟ








我が家の定番品の1袋66円の麻婆豆腐でちゃちゃっと作ります♪


豆腐と合わせても1品で100円前後のコスパ最強レシピです( ˊᵕˋ )♡





【納豆】






今納豆切らしているので拾い画で失礼←



納豆1パック45円くらい♪
うちは朝ごはんで納豆食べる人がいるので
コスパ重視で買ってます( ¨̮ )💕


わたしが食べるときはキムチ入れて食べるので豆自体の美味しさが・・・とかはわからないです‪w


梅しそ味もありますよん♪






【梅しそカツ】




これも昔は買ってたけど最近また買いだしたもの。


子どもたちも大好きで、
いつも1袋全部揚げて2回にわけて食べてます😋
余ったらお弁当のおかずに・・・と思うけど余ったことがない😧💦


梅しそがきいていて、お肉も柔らかくておいしいですよ☺






暑くなってきて最近は牛乳パックのバニラアイスクリームが気になってます( ˊᵕˋ )♡









また買ったらレポしたいと思います♪










⏩マツエク復活してからまつ毛が減った気が…
目指せ!マツエクなしでもふさふさまつげ👀


⏩コンプレックスの若白髪…
白髪予防もできてシャンプー+リンス+トリートメント+頭皮ケアが1本で済む万能シャンプー♡