9/12は中秋の名月。こんな楽しみ方はどうですか?森大輔「ムーンライト」 | マジカル・ミステリー・ミュージック・ツアー

マジカル・ミステリー・ミュージック・ツアー

1960年代から1980年代の洋楽・邦楽の雑記帳です。

9月12日の月曜は、中秋の名月。。。
1年間でいちばん月が綺麗に見えるそうです。。
 
ということで、ちょっとこじつけですが、森大輔の3rd single「ムーンライト」をご紹介します。
【森大輔/moonlight】(2005)
イメージ 1
 
 
夜のドライヴをシチュエーションとした歌詞(森大輔:作詞・作曲)が、森大輔の軽やかな歌声にとてもマッチしていて、すぐにこの曲の虜になってしまいました!
【moonlight / 森 大輔】

 

 

この曲は、森大輔のファーストアルバム「OPUS ONE」の1曲目を飾っており、アルバムの素晴らしさを、この1曲が表しています。
【森大輔/1st album「OPUS ONE」】(2005)
イメージ 2
 
1年間で最高に綺麗な月を眺めながら、車車でのデートなんていかがですか??
 
また、この曲はNTV系のバラエティ「ぐるぐる ナインティナイン」のエンディングテーマとして使われていたとのこと。
バラエティとは、ちょっと合わないと思いますが。。。
 
もう1曲、1st albumから「愛の言葉」をご紹介デス。
【愛の言葉 / 森 大輔】

 

 

先日のブログで、森大輔の活動休止の件をご紹介しましたが、本人がブログで、非常に前向きな活動中止であることを綴っていました。【森大輔ブログ http://ameblo.jp/mori-daisuke/
 
これだけのメロディ・メーカーである彼の復活を待ちつつ、今後も時々、ブログで紹介してゆきたいと思います