こんにちは!
今回ブログを書かせていただきます、
2年#32石橋莉子(りこ)です!
はじめに、日頃より日本大学女子ラクロス部を支えてくださっている保護者の皆様、コーチの方々、OGの皆様、沢山の方々の支えがあり私たちは日々活動することが出来ています。この場を借りて感謝申し上げます。いつも本当にありがとうございます。
そして、リーグ3戦目となる理科大戦の結果は
17-2
と無事に勝ち切ることが出来ました!!❤️🔥
1Qから4Qを通して日大の流れを持っていくことができ、日大の強さを出すことが出来ました。
また、応援に来てくださった保護者の方々や、部員の関係者の方々、いつも全力で応援してくれる仲間による応援もとてもすごく、試合中何度も救われました。ありがとうございます!📣❤️
(応援に来てくださった方々との集合写真、応援ありがとうございました!)
前回の東大戦で負けてしまい、喪失感や絶望感のような言葉では言い表せない感情が湧き上がりました。
しかし、負けてもまだリーグは続きます、まだまだ一部昇格のチャンスはあります。
一部昇格を果たした後、「この負けがあってよかった」と言えるように、これまで以上にこのチームのために全力で頑張ろうと思いました。
負けを知った私たちは理科大戦までの3週間でとても強くなりました。そして、これからも強くなり続けます。
本当に強くて大好きな自慢の同期たちとプレーでもプレー外でも頼りになりすぎちゃう先輩方、ラクロスに全力で打ち込みこれからがとっても楽しみな後輩たち!
24シーズン全員で全力で駆け抜けます!!☀️
(大好きな同期たち🩵みんなのおかげで頑張れる!)
最後に、、、
あゆリーグ戦初得点おめでとう!✨
(あゆ得点後にあゆに駆け寄るみんな笑)
今後も日本大学女子ラクロス部の応援よろしくお願い致します!
拙い文章ではありましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。
#32 りこ