ウィンター決勝 意気込み | 日本大学女子ラクロス部

日本大学女子ラクロス部

日本大学女子ラクロス 公式ブログ

こんにちは!


いつも面白くて負けず嫌いなるきと

冷静に判断できる頼もしいゴーリーかいに続き

初めてブログを書かせていただきます、1年 #65 中村心音(なな)です! 🐹



日頃より日本大学女子ラクロス部を応援してくださっている皆様、いつも支えて下さっている保護者の方々、OBの方々、誠にありがとうございます。



今回は、明日のウィンター決勝に向けて意気込みを書かせていただきます。

 


私達は、12/3に行われたウィンター予選トーナメントを勝ち進み、決勝トーナメント進出することが出来ました。


サマーでは優勝という目標を達成することが出来ず、とても悔しく試合が終わってから、ずっと涙を堪えていました。その悔しい思いを忘れずに日々の練習に力を入れてここまで頑張ってきました。

サマーの時に比べ、皆んなの成長スピード早すぎて焦りを感じる時もありましたが、全員で声出し合い「ナイシュー‼️」や「ナイロー‼️」と言ってる時間がとても大好きで、自分たちが成長してきていると実感することが出来ました。





(試合前アップ:おちゃ、もも、りこ、なな、とわ、るき)




(シュート後の1年生)



私達がここまで成長出来たのは、優しく分かりやすく教えてくださるばんさん、れおさんや楽しく教えてくださるこなつさん、らんさん、先輩方のおかげです!本当にありがとうございます!!



相手のペースにのせられずに、1年生持ち前のパワフルさで悔いない結果で終われるように全力で試合に挑みます🔥

絶対にウィンター優勝します🏆

応援の程宜しくお願い致します。


(試合後の1年生)



最後まで読んで頂きありがとうございました。

#65  なな