元気なとき、元気がないとき | ホッとひといきタイム

ホッとひといきタイム

お立ち寄りいただきありがとうございます♡
どうぞごゆるりと…♡

さて

 

ひと息紅葉

 

 

 

さぶい。

でもこのひんやりした季節が好きなのよね。

 

空も澄んでるし。

 

秋冬シーズン、好き。

 

 

最近きれい好きとまではいかないまでも、ちょっとしたお掃除をこまめにするようになってる。

 

以前は、テーブルとか棚とかのホコリが溜まってきても放っておいてしまってたんだけど、

 

最近は、ちょっと目についたらすぐにクイックルワイパーを取りに行ってホコリをはらうようになった。

 

あとは、何年か前にダイソンの古くてやかましい掃除機を処分して、Eufyのルンバみたいなお掃除ロボットさんにお世話になってたけど、

 

やっぱり掃除機も必要だなと思うようになり、ちょっと前に新しい掃除機を新調。

 

ホコリをライトで照らしてくれる機能が付いてるから、汚れてるところが目に見えて分かって助かる。

 

 

元気がないと、すぐそこにあるクイックルワイパーを取りにいくのも億劫に感じてしまうほどだったけど、

 

最近はそれをあまり苦だと思わなくなってきてる。

 

うん。いい傾向。

 

 

そういえば自炊も少しずつ再開し始めた。

 

去年の夏あたりから、ストレスに感じてしまうことを一旦減らそうと思って自炊をパタっとやめてしまい、ほぼ毎日UberEatsで済ませるようになっていたけど、

 

当然お金はどんどん羽ばたいていくし栄養も偏るしってことで、どうにかせねばとずっと思っていた。

 

そうこうしていたら、今年の夏一気に3キロぐらい太ってしまい、それでいい加減スイッチが入った。

 

「あすけん」という栄養管理アプリを使って、自分が日頃食べている物の栄養状態をチェックするようになり、

 

おかげで食生活が健康的なものに変わってきている。

 

でも、食事だけで一日に必要な栄養素の基準値をカバーするのが今のわたしにはまだ難しいから、

 

プロテインとマルチビタミンのサプリメントも取り入れ始めた。

 

ちゃんと栄養を摂り始めると、一瞬さらに体重が増えた時期があったけど、

 

今はちゃんと食べてるのに、ゆっくりゆっくり体重が落ちてきてる。

 

うん。これまたいい傾向。

 

 

元気な時は、元気な時ならではのできることや学びがあって、元気がない時は、元気がない時ならではのできることや学びがある。

 

だから元気な時も元気がない時も、ただその時を生きる。

 

ってかそうするしかない。よな。

 

 

 

 

おしまいダイヤモンド乙女のトキメキ