こんにちはニコニコ


介護疲れアラフィフ主婦のミセスラベンダーです。  クローバーセキセイインコ青 自己紹介はこちらです クローバーセキセイインコ黃


ご訪問、ありがとうございます。

いつも いいね! や、コメント いただき嬉しいですおねがい


はじめましての方も、よろしくお願いしますニコニコ



 もしも旅行に行けたなら 



介護生活で犠牲にするものは悲しいいっぱいある。


介護生活が終わってしたい事…やっぱり1番は、旅行だなスター


もちろん、我が家のアイドルトイプードル ハナちゃんを連れてね!


ペットと止まれる宿も増えたし、フェリーもwithペットルームなんてのができた。


でも、飛行機はペット同伴ツアーがたまにあるくらいで、個人旅行では機内同伴は無理・・だったけど~あんぐり気づき


ペットを機内同伴できるようにする航空会社が現れたらしい (同伴料金が高いけどね)


ワクワクしてその航空会社のHPを見たら


関西からの便はないのね・・悲しい


乗れないわ


しかも、よくよくHPを見たら、緊急避難時のQAに愕然!


『緊急脱出が必要になった場合、ペットは連れていけませんので、ペットを機内に残して脱出いたします。』とありました。


あんぐり  ガーン


わかるよ、緊急脱出時に人命優先だって。


でもね、機内にペットを連れて乗る飼い主が、ペットを置き去りにして脱出すると思う?



愛犬家のみなさ~ん! 



置いて 脱出できる?



ほぼ脱出しないと思う。置き去りにするくらいなら、一緒に死ぬわ。


飼ってない人からしたら馬鹿野郎だろうけど。

我が子を置き去りにして脱出するようなもの。


「私はこの子を残していけないので、どうぞ放っておいて下さい」なんて緊急事態に言ったら、客室乗務員さんに迷惑かけるくらいはわかります。

客を残して避難できないもんね、客室乗務員さん。


なら、諦めるわ 真顔


機内に我が子をトイプードル置き去りにするかもしれないなんて可能性・・1%でもあり得な~い。


コロナで利用者が減ってるし、ペット同伴搭乗希望者が増えてるから対応してくれたんだろうけど。


結局、ペットはお金儲けに利用されてるような気がする。


ペットも家族の一員!なら置き去りはないですよね。


ホテルでもあるよね。ペットと宿泊可能と書いてて、よく見ると、ペットだけ別のペット棟に宿泊なんていうところ。


慣れない所で、飼い主と離れてペット棟なんて・・ありえない。どんなに不安になるか不安

ハナちゃんなら下血するわ。泊まるなら、絶対に同室宿泊よ。


もちろん食事するために部屋に置いていくなんてのも無理。家じゃないのに、食事の時は部屋にお留守番とか書いてあるホテルは「ペットは家族」なんて口先だけ。部屋食か、ペット同伴可能なレストランありでなきゃ無理。


ペットと旅行するなら、絶対にペット第一で考えてあげたいよね。


夫の運転する車で、ゆっくり近場でいいや。


我が家は、ハナちゃん最優先!


お出かけ大好きなハナちゃんラブラブ  出かけると、こんなに笑顔になるもんね。



ハナちゃんとベッタリ一緒に過ごせる旅行に乙女のトキメキ行きたいな~車


プライベートドックランや露天風呂つき客室で、思いっきりハナちゃんと戯れたいお母さんトイプードルお父さん


高くてもいいから、快適なホテルピンクハート

( 結局、お金儲けに利用されてるやん笑 )


まずは琵琶湖か、淡路島 車飛び出すハート


まだ行けないのに

こんなの買って妄想中おすましペガサス

下差し




最後まで  ご覧いただき、

ありがとうございました バイバイ