通報先 まもろう手作り石けん販売! 許可なしで売っていませんか? | 手作り石鹸 松崎ひさ子のブログ

手作り石鹸 松崎ひさ子のブログ

手作り石鹸 資格取得
講師依頼 
JDSA日本デザイン石けん協会 代表の松崎ひさ子のブログです!!
YouTubeでソーピストひさことして動画配信中

あまーり深く触れてこないこの問題。


でも守っている方からしたらもやもや、、

としてしまうその気持ちもすごくわかる!!!



なんとか売れるなら売ってしまいたい気持ちもわかるのですが、、



やはり法律がある以上リスクもあるし、

守るべきものなので。お伝えしていきたいと思います。



何度か書いたこともあるのですが、

手作り石けんの販売(というか肌の洗浄等に使われるいわゆる石鹸全般は化粧品に該当するため)には、

・化粧品製造業

・化粧品製造販売業 

の許可が必要です。



雑貨と書けば売れる

雑貨ジャンルで売れる


これはです。

ひと昔前はそんなサイトもあった。


YouTubeにも間違ったこと?言ってるような

解説動画もあります。(ほんならお前はよ出せガーン)

化粧品はたいへんどけど、雑貨は手軽です。

みたいな。そもそもその二つを並べることが変。


雑貨の石鹸?とは、おそらく雑貨工業品類の台所用や洗濯石鹸のこと。いわゆるモノの洗浄用の石鹸のことで、表記をきちんとすれば、販売することはできます。

ただし、それは人の肌に使えるものではない。

なので、肌に使えるものを、化粧品とまではいかないけれど、雑貨としてなら許可なしで手軽に売れるよーーという方法ではないです。


全く別です。



肌に使用するいわゆる普通の石鹸ですね、

手洗いとかに使うような。

そんな石鹸には絶対に許可が必要ですよ!!

というのがまず大前提になります。



最近は、手作り石けんもずいぶん活動的になり、ワークショップ等もされる方が増えたなーという印象です。グリセリンソープであったり、10年以上前にはあまり活発でなかったお手軽なソープに人気が出たことからだと思います。

(私のおかげ)ニヤリ


綺麗に作れるようになったり、

欲しい!と言われたら誰だって売りたくなります。



でもね、ヘタをすると薬機法違反になってしまいます。




私の立場上(石鹸作りを教えています)

生徒さんから、こんなものを売っている人がいました悲しい

みたいな通報というか、報告を結構うけます。



そこで

できることはないかなーと。



というわけで今日は通報先をまとめておきますひらめき



日本人の悪いところだと思うんですが、

なんだかいい人がだんまりになる構図。

悪いものを悪いと言えない、無視しろ、相手にしたら馬鹿だみたいな。考え。



私はあまりそう思っていません。

悪いものは悪!許してはいけないと思ってますムキー



おかげさまで保育園でも学校でもわりとトラブル多めです。


いやね、はっきり相手に伝えること大事よ!!!



自分が不利、子供がなんかされた?

相手が悪いし、自分の利益に不都合だ


それで黙ってる理由なんてないと思います。


でもね、わかるよわかる。

言うのって疲れるし、なんだかいやなもの。



でも多分少しずつやっていかないと、

これからもっと自分に不都合な未来になっちゃうかな。


改めて確認してみたけれど、

相手が大きな法人とかでなく、個人であっても、

連絡して欲しいとのことでした。


たくさんの事例があるので、

手作り石けんのことだけじゃないけれども、

個人の石けん作りにしても無許可の販売等は立派な違反行為となるとのことです。


とりあえず!!!




・明らかな薬機法違反!?に対して

肌に使える〜 美肌石けん などの記載があり、化粧品製造業許可、化粧品製造販売業許可を取得していない手作り石けんの販売を見かけたら




①各自治体の薬務科へ電話

(場合により人により親切じゃないw

ケースにより回答得られる。


基本的にこの機関で間違いないようなのですが、

私の経験からこちらの部署は、明らかなる!!薬機法違反じゃないとだめです。

それに基本は化粧品製造業の許可などの手続きの部署でもあるから、雑貨?販売?あーそれうちじゃないねとなります。


すいません個人的感想入ります。笑




②あやしいヤクブツ連絡ネット」に電話で連絡

(親切w 

・連絡先  03-5542-1865

・URL通報もあり  

基本的に薬機法(化粧品)がらみ。

直接厚労省に上げるための情報集めの機関。

回答は得られないが、情報は確実に上に上げてくれるそう。


いずれにしても具体的なURLや屋号、氏名、住所などがわかった方がより良い。

ネットショップやホームページなどがあれば、URLでネットで通報できるので、電話とか苦手な方は。



     

おまけ①化粧品PL相談室

0120352532

化粧品工業連合会  民間

基本化粧品のこと。

記載の云々や表記が微妙なものなど。

相談できるかも?しれないとのこと。

化粧品っぽい広告をしているものとか。



おまけ②消費生活センター 188

判断に困る場合、雑貨と書かれているが、

明らかに肌に使えるような記載があり購入したが、許可を取れていないものだった場合

表示の違反などは消費者庁管轄のため

相談の余地あり

(上記の化粧品関係の部署は、雑貨として売っていると言ったら相手にしてもらえないことが多くあるので)



ちょっとね書ききれないんです。けど、

今の現状はね、売っている人がいること。


許されてはないはずの、化粧品ではない、雑貨としての石鹸ジャンルが誕生してしまってます。

それを取り締まらないとするなら、国として許してる?なんの目的も明示しない石鹸というのが存在することになります。。。



なかなか一筋縄ではいかないんです。。。



みんなで守ろう手作り石けん!!!ラブラブ