4/26 「四月大歌舞伎」夜の部観劇 | ラヴェンダーと サマープディング 

ラヴェンダーと サマープディング 

Ramin Karimloo♡
The Rolling Stones♡
ひとり旅♡

大吉原展から始まり

隅田川の桜


 清澄白河からの

亀戸天神の藤まつり


お江戸文化に触れた今月でしたが



締めくくりはやはり歌舞伎座。





四月大歌舞伎夜の部を観ます






千穐楽に観るのは確か2回目?

正面入り口前も早くから賑わい

みんなニコニコしています

もちろん私もその1人ラブ





「於染久松色読販」「神田祭」「四季」


於染久松と神田祭の組み合わせは

歌舞伎座で観たことあり。



3年も前だったのですね。

コロナ禍で一席空けての座席でした。

そしてまあ雨とはいえ

歌舞伎座正面に人のいないこと…



この時は開演前にビッグカメラでBluetoothイヤホンを見に行ったと書いてあるけれど

今日の私はBluetoothスピーカーを見に行っていました。有楽町から銀座へと早足で歩いて~


歌舞伎座地下で待ち合わせた友人と合流。




木挽町広場も賑わっています。



早めに席に着いてゆっくりしましょうと

開場後まもなく中へ。


歌舞伎座やっぱり

落ち着く場所ですね照れ





今日の席はこちら。


「於染久松色読販」


前回も思ったけれど~

主役お2人出てくるまでが

割と長くて待ちくたびれる感



漸が営む煙草やの住居の場面に。

なんだか~三階席からだと暗い。

前回は二等席1階後方からでした、


玉三郎さんのお美しいこと‼️

そして~

遅れて登場の仁左衛門さん

かっこいい‼️


月並みな表現になってしまうけれど

群を抜いて素敵ですハートラブラブ


錦之助さんの山家屋清兵衛よかった!


でもこの人は確かお染のいいなずけでは?

質屋油屋はお染の家?

野菜売りの久作って~久松の親代わりの?

「野崎村」の記憶が邪魔して

ストーリーの流れはあんまりでしたが


お六と喜兵衛の小気味のいいやり取り。

悪だけど許せちゃう2人が

籠を担いで退場するバラエティニヤリ

愉しい~





幕間には友人が買って来てくれた

京樽のいなりと海苔巻を。



続いての神田祭ハート


ぱっと明るい舞台

仁左衛門さん舞台手前に✨


胸がドキドキしたのは

観ている人全員だった筈!


玉三郎さん登場ラブラブ


この舞台が観れて本当によかった~

しあわせです。


なんかもう

比べるの違うレベルでしょう⁈

追従する役者さん

残念だけどまだいない


所作の一つ一つに魅せられます。


前回遅れて入場する事になってしまい

ずっと悔しい思いでした。

歌舞伎座で再演して頂けてお願い


もちろん拍手万雷‼︎



ここからは集中力少し抜いて

ゆっくり楽しみましょう。


「四季」


トップの春「紙雛」

内裏雛には愛之助さんと菊之助さんが。

仲睦まじく綺麗でしたが


もう少し2人の踊りとかあったらなぁ。



大文字焼きが背景に美しい夏の

「魂まつり」

橋之助歌之助さん兄弟に児太郎さんと

若手勢揃いで目があちこちに。


芝翫さん花道から登場で

これから!と思いきや~短めでしたね。



秋「砧」

女性の謡い手さん?とお琴が2人づつ

初めて見る編成~風情あり。


中国服に長い髪を垂らした女性は

孝太郎さんの若妻。

夫を想い帰りをひたすら待つ

焔のような情念を感じました。



冬は「木枯」

序盤からのクルクル回転に目を奪われ目

アクロバティックな動き

これも歌舞伎役者さん?

リフティングまで目

お見事です‼︎


「音羽屋~」の大向うは松緑さん。

茶色いお顔に薄い化粧でわからず~


そして息子左近さんの木の葉の精が

たおやかで可愛らしくて

ダントツ目を惹く存在でしたラブ

だもんで莟玉さんらがちょっと

霞んでしまったかも‥

左近さんの女形また観てみたい

応援しちゃいましょう。



終演は7時半過ぎ🕢


集中途切れず鑑賞照れ







3月下旬の🇺🇸旅行から始まり

私にしては賑やかに

あちこち出かけた4月でした。



来月からはまた地道に頑張らねばニヤリ



来月の團菊祭は昼の部を

半ば過ぎに観るのを楽しみにしています♪