Vermillion Cafe | C'est magnifique!

C'est magnifique!

Thank you for visiting my blog.
It's written about tips for fasion,
cosmetics and so on!!

Here's my style journal!!

For all glitter ladies, Love you all,
Lavanda

 

Good morning, guys!!

 

 

みなさん、こんにちは~。

本日は伏見稲荷大社登拝のあと

精進落しでいった

「Vermillion Cafe」のご紹介です。

 

 

いつも、

伏見のお稲荷さんにのぼったら

こちらの超オシャレカフェに行っています。

 

 

この日も日が優しく照って

よい感じに~。

 

 

 

外のテラス席が気持ちよくってね。

小さなカフェなのですが

居心地が良いから

毎回お邪魔しております。

 

 

カフェラテ。

 

 

抹茶ラテ。

 

 

ここで、疲れた体をいやして

お写真をとって遊んでいました。

 

 

甥っ子と私。

こんなふうに抱きついてくれるのも

いつまでやってくれるんかな~(笑)

 

Vermillion=朱色

 

伏見稲荷の鳥居の「朱」から名前をとっているカフェです。

 

 

コロナの前は外国人観光客にも

人気のカフェでした。

あ、お値段は少々高め、です(笑)

 

 

そうそう、この日は私の誕生日やってんけど、

ericaちゃんやらぶちゃんから

誕生日プレゼントをいただいておりまして。

もちろん、いただいていたのは去年のことです、、、。

 

ericaちゃんからは私っぽい色のストール。

この色大好き♡

 

ほんで、小野園のレモングラス緑茶

みりん、金箔も♡♡

 

ericaちゃんの

「Lavaちゃんは食べ物にも気を使ってはるから」っていう

心遣いがホンマに嬉しい。

本物の調味料!飛び上がってよろこびました。

 

このみりん、コープ自然派にも売っているから

(添加物にうるさい私のために

相方が組合員になってくれたーーー♪♪)

ericaちゃんにいただいて以来、

みりんはこちらの「味の母」を愛用しています!

 

 

コープ自然派や地元の産直販売所で

無農薬のお野菜を買っています。

もうね、味覚がほんまにかわってしまった!!

 

相方も、コンビニやスーパーのサラダが臭い、、

って言い始めた(笑)

 

お野菜やお肉を変えるのは難しくても

まずは調味料からならはじめやすいですしね。

調味料を変えるだけでも全然違うと思います。

 

 

このこともまたいずれ記事にします♪♪

(ericaちゃんからはケイ素(シリカ)についても

記事のオファーが来てるから

頑張ってbeauty&healthの記事も書く!)

 

そして金箔はお正月にいっぱい使ったよーーー♪♪

 

豪華なおせち料理&お酒になったーーー

 

ericaちゃん、ありがとう!!

 

 

そしてーー

ラブちゃんからは

こんな可愛らしい抗菌の今治タオル

 

 

 

この抗菌のタオル

嫌な臭いも吸収してくれて無臭にするっていうやつ。

 

 

ちょうど、これをいただく一週間ほど前に

大阪の「ほんわかテレビ」でやっててん。

だからもらった時にはびっくりしたよ!!

 

&ローズの香りのトワレ。

 

薔薇のえー香り♡

 

なんか、UPするのがいつもタイムリーではなくて

申し訳ないのですが、

どれもめちゃめちゃ愛用しています。

 

ブロ友さんたち、

なんで私のほしいもの、どんぴしゃでくれるんでしょう。

 

愛をめっちゃ感じる!!!

 

ということで、

やっと2020年の思い出が終わりました。

 

次回からは2021年が始まります。

(もうすぐ五月になろうとしているのに、、)

 

できるだけ、今年はタイムリーに行きますよ!

(もうすでに遅れをとっているけれども、、)

 

寺社仏閣だけでなく、

healthの話もしたいこと山盛りやし!

 

がんばります!

 

Thank you for reading!

 

Love, Lavanda