蒲郡ツアーでヘルシーメイトさんに寄った際、
N子先生が「をを!」と歓声を上げた塩。

カンホアの塩と言います。
粉オタ。。。失礼、パンマニアの方々の間で
神様と呼ばれる志賀シェフのお店
シニフィアンシニフィエで使われている塩だそうです。
26日からヘルシーメイトさんのセールだったので
改めて伺ってGETしてまいりました。
さっそくピタを焼いてみます。

ぷっくりと焼けました~♪

実は本日は娘の学校「弁当」の日だったのです。
このピタレシピを教えてくださったいとまゆ先生が
教室でお話し頂いた
「子供のお弁当にピタはぴったり♪」的なエピソードを思い出して
こぼさずに食べれるなぁ、と。
中身は自家製鶏ハム
野菜とチーズ
一番下は中身が見えないですけどポテトサラダ。
ここでまた食べやすいようにと
クッキングペーパーで包み、
メンティングテープで口を閉じようとしましたが。
・・・・クッキングペーパーって、テープ貼れないんですね。。。
知らなかった。。。。

私のランチもピタです。
ポテサラと
自家製生ハム&サラダ。
美味しかったですよ♪
N子先生が「をを!」と歓声を上げた塩。

カンホアの塩と言います。
粉オタ。。。失礼、パンマニアの方々の間で
神様と呼ばれる志賀シェフのお店
シニフィアンシニフィエで使われている塩だそうです。
26日からヘルシーメイトさんのセールだったので
改めて伺ってGETしてまいりました。
さっそくピタを焼いてみます。

ぷっくりと焼けました~♪

実は本日は娘の学校「弁当」の日だったのです。
このピタレシピを教えてくださったいとまゆ先生が
教室でお話し頂いた
「子供のお弁当にピタはぴったり♪」的なエピソードを思い出して
こぼさずに食べれるなぁ、と。
中身は自家製鶏ハム
野菜とチーズ
一番下は中身が見えないですけどポテトサラダ。
ここでまた食べやすいようにと
クッキングペーパーで包み、
メンティングテープで口を閉じようとしましたが。
・・・・クッキングペーパーって、テープ貼れないんですね。。。
知らなかった。。。。

私のランチもピタです。
ポテサラと
自家製生ハム&サラダ。
美味しかったですよ♪