2021年2月 瀬戸内島歩き 男木島③ コミ山ハイキング | 心はいつも旅気分・らるふの雑記帳

心はいつも旅気分・らるふの雑記帳

弾丸国内旅を中心にたまに海外。
ヒコーキ,ホテル,日常のことなど気ままに綴っております。
JALダイヤ防衛修行は2018年で終了。今はJAL,ANA便利でお得な旅をめざしてます。

今朝、地震のニュースを見て驚きました。

被災されたみなさまには心よりお見舞い申し上げます。

 

--------

男木島灯台を後にしてコミ山方向へ遊歩道を登ってみましょう。

 

灯台裏の階段状の遊歩道からコミ山方向へ。

灯台を振り返って。

 

この辺りにも水仙が沢山植わってますが、800m先に第一水仙郷ってのがあるみたいです。

 

少し高度が上がりました。

 

階段が途切れ坂道になりました。

道の両側にはずっと水仙が植わってます。

 

ここでどちらに進もうか悩んでいると、

ジイの穴・展望所方向からやってきたご夫婦が、

私たちも灯台から歩いてジイの穴までいきました

この先、展望台とジイの穴はありましたがあとは下る道だけ

(先ほどの分岐からの道ですね)

そこから上へ進む道はなかったので戻ってきたところです

 

ということで、とりあえず左のタンク岩方向へ。

 

が、こちらも最後は行き止まりに。

タンク岩なんてあったっけ?

でも上を見上げると、

登った跡があるので上へ行けそうと思い登ってみることに。

 

 

これがタンク岩でした。

迫力あります。

 

タンク岩の左のゴロゴロとした岩場を登っていけそうですが、登った場所から先へ進むことができるのか?上が全然見えません。

なので、危険を冒すのは止め先ほどの案内板まで戻り、ジイの穴展望所方向へ行ってみることに。

 

ここが第一水仙郷

あまりたいしたことなかったです。

 

やっと展望所に辿り着きました。

 

ここからは北東から北方向の岡山県方面が見渡せます。

ズームすると宇野港辺りでしょうか?

 

とりあえずこの展望所で持参したコンビニおにぎりとサンドイッチ、お茶でお昼ご飯。

 

展望所の上にあるジイの穴へ。

中には入れませんが、これは石切場というか砕石跡ではないかと思いました。

 

 

ここまで来たけど、このままでは遊歩道を灯台まで引き返すか、途中で合流した島の西側への遊歩道を下るしかない感じ。

男木島の三角点制覇が夢に終わってしまいそうで残念感MAX。

 

展望所にてYAMAPで登山記録などを検索してみることに。

そのとき、なぜか以前読んだ島の南側から登った先達さんの登山ブログのことを思い出しました。

ズッコ山コミ山を縦走して展望所までみたいなこと書いてたような

だとしたらこの辺りに山頂へのルートがあるはず

 

山頂へのルートを見つけようと周辺をウロウロ。

ジイの穴付近は切り立った絶壁なので、展望所の周囲を丹念に調べていくと、山側はずっと切り立った崖だけど展望所の奥の端っこの藪に踏み跡とも見えなくもない部分が。

の辺り

 

2~3歩進んで藪の奥をジッと覗き込む。

写真では見えないけど奥のほうに木に巻いた赤テープ発見。

 

これや!ここからコミ山の山頂へ行ける!

 

と、軍手を履いて藪に踏み入っていきましたが、そこは直登の険しい急斜面でした。

 

なんとか、コミ山山頂、ズッコ山山頂と縦走して島の南側に下山しましたが、この間、道らしい道はなく、木に巻き付けられた赤テープを目印に進むことだけが頼りで、私にとっては厳しい縦走でした。

 

その辺りのことはYAMAPにて紹介してます。

 

次回は、コミ山、ズッコ山を縦走して下山後からの記事となります。