皆さま、こんにちは
Yukoです。
今年の夏は雨や曇の日が多くて涼しかったけど、なんだか天候不順・・・、という話を聞きました。
今はどんな感じなのでしょうか?
バリ(ウブド)は乾季の終わりに来てようやく乾季らしい季節になっています。
毎日毎日いいお天気
でも風が涼しくていい感じです
先日中秋の名月でしたね。
ネットを見ていて、え~今日なんだ~、ということで、子どもたちとお月見団子風を作ってみました。
小豆(に似た豆)が少ししか残っていなかったので緑豆を足してあんこに。
もち米なんて気の利いたものはなく、普通のお米を炊いて潰してお団子に。
あんこはあんこになりましたが、さすがにおコメの方はお餅にはなってくれず、お月見団子らしからぬお団子になってしまいました。
(写真を忘れた~!)
ススキもないけど気分はお月見。
お団子をお供えしてさあお月さんはどこ?、どこ?、どこ???
え~曇ってるの?、見えないじゃんと子どもにいうと、
”こっちに見えてるよ” とのこと。
え~でもいつもはこっちの方に見えるのに~、ととなってしまいました。
お月さんって日によって見える場所変わってくるのでしょうか?
季節によって太陽のように動くの?
お月さんが上がってくる時間が変わってくるのはもちろん知ってます(笑)。
でもこのくらいの高さの時はこっちの方角に見える、という方角まで変わってくるのでしょうか・・・。
あんまり気にしたことがなかったので、と~っても不思議でした。
どうなんでしょうか・・・。
地軸、歪んできてんじゃないの?、とついついお月見しながらいらぬことを考えてしまいました(笑)。
バリの皆さんはその日は満月のお祈り。
満月の時は毎月満月のお祈り。
新月の時は毎月新月のお祈り。
その他、毎月毎月〇〇の日、とか☓☓の日とかお祈りの日ががいっぱいあって、毎日忙しそうです。
それを尻目に美味しいお月見団子、頂きました。
翌日、お月見のことをバリ人に話したら・・・、
”日本ってそういうお祭りって必ずなんか食べ物と関係有るよね”
と言われてしまった。
お正月はおせち料理にお雑煮
節分はお豆さん
こどもの日はちまき
お月見にはお月見団子
クリスマスはケーキ(関係ないか!)
大晦日は年越しそば
確かに・・・。
ついでに七五三には千歳飴だしね。
でも1つ思いついた。
七夕、七夕には決まった食べ物がない!!よね??
知らないだけかな?
かき氷食べるとかあったりする?
かき氷協会の狙い目は七夕にあった。
七夕とかき氷を結びつけてかき氷の普及を目指すというのはいかがなものか?
では、生玄米普及を目論むラウレアとしてはどのお祭とお米をくっつけるのがいいかと考えた。
う~んそうだね・・・、デトックスの季節、春のお彼岸には生玄米を!、なんてありきたりのことしか思いつかない。
あ~、お誕生日に1歳ずつ若返るために生玄米を!、なんてどう?
それなら1年中誰かがお誕生日だし、なかなかいいアイデアかも!
お誕生日に生玄米そのままポリポリするのもちょっと悲しいので、ラウレアの生玄米チョコ、売れそうだね!!
なんて、一人で妄想に入っておりました。
田吾作さんのお米、生食してもとっても美味しい田吾作さんのお米、新米の季節がやってきます!!
お得なお試し価格と年間予約があります。
ぜひこちらのホームページでご確認を
楽しい毎日でありますようにー。
クリックお願いします