【第五回既卒者カフェ ~関東と関西の交流~】 ブーメランの実演販売 | Youth Worker見習いラフ(´・д・)のブログ

Youth Worker見習いラフ(´・д・)のブログ

若者の選択肢を拡げていくために、「既卒者カフェ」のこと,無認可中高一貫校の構想のこと,社会問題のことについて書いていきます。

ドラクエXの発売日が目前に迫る中、第五回既卒者カフェが開催されました!
(東京新卒応援ハローワークでの就職面接会も同時開催されています。)
今回のテーマは「関東と関西の交流」ということで、関西から既卒者の方が来てくれました。
以前の既卒者カフェin関西の参加者さん。
今でもあの時の繋がりが続いているらしいので、開催したかいがありました。

◆今回の参加者たち。
・最近お金がなくなってドラクエXが買えなくて困っている人
・美術関係で働きたくて、ゆるーく就職活動を行なっている人(初参加)
 アートアニメーション関係でインターンを経験。超絶ブラック。
・今日の既卒者カフェのためにネタを仕入れてきた方(3回目)
 来る前にヒトカラと映画を楽しんでくる。
・関西から来てくれた方。新潟での就職活動経由で来てくれた。(2回目)
 塾講師アルバイトからの正社員登用も目指す。
・紹介予定派遣中(3週間目に突入)(2回目)、やっと決まった紹介先なので行かないとといけない雰囲気だった。しかし…
・ホームレス、ホームレス予備軍の人対象の住居支援を始めた画家さん(3回目)
 味噌汁を飲んで途中で帰る。
・意外と法学部だった既卒者カフェSNSの創始者。(2回目)
・「就活生に甘える社会人」の管理人さん
 ブログ:http://lingmu12261226.blog10.fc2.com/

◆内容
ぐでーんとする
自己紹介
「ヒトカラ」の話
就職活動の話
日本の働き方の話
リア充の定義
既卒の友人が少ない
結局は…

-------------------------------------------------
◆詳細内容
マスコミの採用活動が早い。「就職活動の早期化」を記事にするくせに自社が早期化。
今の就活本の体験記は≪聖書≫だ。
【3年秋から就職活動を開始し、ちっちゃな挫折があり、でも4年春には内定。】
これがモデルケースのように語られている。偏っている。

夏ってどんな時期?
・大学3年夏:就職活動の始まりに備え、ひたすら焦る。意識高い層はインターン等
・大学4年夏:ここで踏ん張れるかが内定の分かれ道。卒論とのバランスが取れない。
・既卒夏:…こんな感じ('A`)

「○○ナビを使うのが就活だ!」という洗脳が行われている。
大学に○○ナビの人が来て就活開始。
同時に「大学3年生の就職活動が開始」というニュースが流れる。
それ以前に活動を行なっている人が多数いるにも関わらず。

「ハロワ!?」という考え。
学校の就職課はクソだ。(一部)
ある一部に強い大学(例えば金融)だと、金融関係への就職活動ノウハウだけがたまっていく。それ以外の業界は…。

「既卒可」でも本当は「既卒」ではじかれる。
新卒では運転免許を持っていなくても、内定が出てからとればいいい。
だが、既卒では取る時間がないために採用条件に満たない。

「就活以外で何をしていますか?」という質問のずるさ。
就職活動を頑張っている人は受からない?

悪徳面接官にクツを投げるアプリを作る。

日本人はワーカホリックすぎる。その働き方が合わない。
アートアニメーションのインターンシップも超絶ブラック(違法企業)だった。
いわゆる「名ばかりインターン」?
いきなり、『明日入社式だから』と言われる。
社員の平均勤続年数4年とか

夏にリクルートスーツなんてアホすぎる。
紳士服業界とブツブツ…。
地方との就活格差。交通費、説明会、被災地での就職活動…
「就活奨学金」が欲しい。
せめて交通費くらいは…

ハローワーク求人はやはり。。だから新卒枠で受ける。
就職面接会なのに、履歴書だけ渡して終わりとか。
1つの企業に70人が殺到し、急遽8人のGWに…。

日常会話が皆無の職場。

「おはようございます」と上司(仕事のこと)、「お疲れ様です」のみ。
明後日までにどうするか決めなきゃいけない。
辞めるのか、1年続けてみるのか。
採用されても悩むのか。

大学2年にインターンでブーメランの実演販売をやっていた。
しかし、3年の初めに「就活ダメだな」と思う。
不満が、自分の中で終わってしまうと自殺になってしまう。
これが日本で、外国では火をつけたりする。
このままだと日本もそうなりかねない。

リア充の定義とは。
彼女・彼氏がいる人?
友達たちと毎週楽しいことをしている人?

就活のつらさとは、「同じような経験をしてきた人が自分より良いところに就職してしまうこと。」
面接で本音を言ったら落ちる。就職留年した人で、「これからは建前で就活しよう!」と決めて建前で就活したら、内定がバンバンでた。
でもそれって入社後に苦しむよね。

就活生と人事の「本音を語る」が違う。
人事は、「言っちゃいけないラインはある」という立場。
ハローワークを監督すべき。
サイレントお祈り企業をどうにかしたい

結局は、「働き方」これを変えないと全てのことが悪く動いていってしまう。

以上
----------------------------------------------------

録音しておきたいくらい、中々にディープな話ができたと思います。
4時間15分の長丁場!

今ある体験記があまりにも偏っているので、既卒者カフェもついに書籍化の運びとなりました(´∀`*)…ウソです。
とりあえず「就活生に甘える社会人」の方にまえがき、あとがきを書いてもらって、そこから判断します。
出版社としてスタートですかね?


協力してくれた皆さん、参加してくれた皆さん、見守ってくれた皆さん、ありがとうございました!





※ちなみに「就活生に甘える社会人」には既卒者カフェも取り上げられています。
『既卒者カフェ提案の「私の既卒就職活動体験記」が果たし得る意義』
http://lingmu12261226.blog10.fc2.com/blog-entry-270.html

『マスコミの皆さん、就活しているのは「学生」だけじゃない、「既卒者」もいるんですよ』
http://lingmu12261226.blog10.fc2.com/blog-entry-258.html』


※次回既卒者カフェは、キャリアカウンセラーの方をお呼びして中野のカフェで行う予定です!

※渋谷で不定期開催の既卒者カフェも行う予定。

※既卒者リレーブログはついにNO.3に!
 http://kisotu.xii.jp/modules/blog/?p=53

※ちゃっかり(笑)
ほしい物リスト http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/1WBHEDDRLXEOM/ref=cm_sw_r_tw_ws_h0ceqb1FDXFGF

ではでは(´∀`*)