Youth Worker見習いラフ(´・д・)のブログ

Youth Worker見習いラフ(´・д・)のブログ

若者の選択肢を拡げていくために、「既卒者カフェ」のこと,無認可中高一貫校の構想のこと,社会問題のことについて書いていきます。

Amebaでブログを始めよう!
目が悪くてちょっと疲れやすい。

お腹が空きやすい。

ちょっとだけ膝が痛くなるときがある。

ゲームが好きで、発売日にはずっとプレイしていたい。

ほんのちょっとだけ前髪がくるくるしている。

体毛が濃い。

新卒で就職する働き方だと生きていけないと思っている。

休学してインターンしたから新卒で就職っていうのもなあ。

ひげもちょっと生えるのが早い。

反骨心。

革命家とか少しだけ憧れる。

満員電車が嫌い。

体力が少しない。

既卒になったらどんな気分なのか試してみたかった。

夏もスーツって暑いし、意味が分からない。

長時間働いても生活が良くならない働き方は間違っている。

自分はいいけど、子どもたちの生活はどうなるのだろう。

ツイッターにハマってた。

スッキリ!が結構面白い。

いいとも!も割と付けておく。

ごきげんよう。でクスっと笑いたい。

日本一周とかしたい。

世界一周もしたい。

ロハスとか興味ある。

ギャップイヤー。

グローバル化?

長時間労働への違和感。

理不尽なことが嫌い。

社会問題に興味がある。

というか解決していきたい。

微妙に週2回くらいやっていることがある。

時には4回くらい。

なんとかなるんじゃね?的な楽観。

就職率の嘘。

リクルートが嫌い。

広告とかマスメディアが嫌い。

O脚。

たまにフットサルがしたい。

週5日働いてみたけどダメだった。

人間が嫌い。

寝ているのが好き。

もう上下関係とかめんどくさい。

面接が苦手。

シューカツに力をいれている人になりきれなかった。

リクルーターとかそういう気持ち悪い制度がダメ。

微妙に自分の力がないことがわかっている。

でもちょっとあがいてみたけどやっぱりダメだった。

肌が乾燥しやすい。

朝が弱い。

朝はパン派だけど、それだとお腹が空く。

ちょっとだけやりたいことがあって、でも迷ってる。

大学が嫌いだったから、彼らの就職実績の数字の助けになりたくない。

ゼミの教授が頭の固い人で、彼の考えに沿いたくなかった。

親からの無駄なプレッシャー。

フリーターと正社員の年収の差、という迷惑極まりない統計。

教育のつまらなさ。

資本主義への反発心。

ゆっくり本を読む時間が欲しい。

たまにカフェにいるのが好き。

平日の昼間って実は面白い。

サラリーマンに未来を感じない。

先が見えている。

新卒一括採用という効率の悪さ。

そこから見える働かされ方。

ブログとかちょっと書きたい。

ちっちゃなお店とか開きたい。

平日のナビスコカップとか見たい。

W杯とか楽しみたい。

ちょっとおしゃれしたい。

セミナー的なものにもたまに参加したい。

足が臭くなりそう。

子どもの教育に悪そう。

人生がつまらなくなりそう。

閉塞感に包まれてしまう。

チェンジメーカーと呼ばれたい。

まちづくりとか興味ある。

だらっとしている時間が好き。

ウイイレに熱中しすぎて手が痛くなるときがある。

ちょっと寝不足になる日もある。

ネットサーフィンで寝るのが遅くなる日がある。

銀行でお金が下ろしづらい。

税金高すぎ。

そのくせ社会保障弱すぎ。

夏休みが少なすぎ。

なんのための仕事?

初めに入った会社が大事。

面接官が嫌い。

嘘ばっかりの求人広告。

でしゃばっている人が嫌い。

株式会社に未来を感じない。

でもNPOもきつそう。

起業なんてもっての外

世界の搾取的な構造。

アンフェアなトレード。

無駄遣い的な政策。

冷たいものを食べるとお腹がゆるくなる。

そういう時は休みたい。

風邪ひいて会社行くなんてありえない。

なんだか病院も行きづらい。

マンガ喫茶とか好き。

お昼はゆっくり食べたい。

たまに眠れない夜がある。

そういう時は起きていたい。

ちょっと勉強したいことがある。

してる。

やりたいことで稼げる道はないものか模索したい。

けどその道は茨の道。

もうちょっと時間が欲しい。

新卒じゃないとヤバイ。みたいな空気感。

夢を語る企業が嫌い。

過労死とかおかしい。

労働法が改善しないと働きたくない。

非効率な働き方をしたくない。

ポジティブ人間がウザイ。

既卒になった自分は鋭い感性を持っている感。

だから新しい働き方をするんだ。

たまに篭るのもいいと思う。

空白期間がない人に興味がない。

その場所を抜け出したいという思いが原動力となる。

朝早く行かないと評価されなそう。

評価の基準が曖昧。

朝は好きな時間に起きたい。

就職したら結婚を迫られるのが恐ろしい。

自分の時間が持てなくなる。

時間の使い方がヘタ。

旅行とか行きたい。

過剰なサービス。

クレーマー対応に疲れている。

精神的な研修とかやめておくれ。

子供に自分と同じような思いはさせたくない。

こんな未来は見せたくない。

基本的にネガティブ。

聞く音楽も基本的に暗い歌が好き。

ライブとか結構行きたい。

オンラインゲームを楽しみたい。

お昼の時間にボーナスタイムがあるゲームをやっている。

ハムスターを飼っていて心配。


・・・





まあ色んな理由がありますよね。







































実は明日もまた最終面接があり、マヨマヨしているのでここに雑記として書きます。

志望:学校外教育、若者支援、キャリア
資格:簿記、FP、社会保険労務士勉強中(2ヵ月目)


A社:昨日内定を頂く。インターンシップや既卒者カフェの経験が活きそう。
   志望度が高い教育関係。
   対象者は国家試験学習中の方。(若者?)

B社:来週2次面接。働きながら社会保険労務士資格の勉強が出来る。
   実務経験を積むことができる所がメリットか。
   ブラックとの噂あり。

C社:明日面接。税理士事務所。簿記やFPの知識や興味、性格が合っている。
   しかし関心が高い「若者」や「教育」からは離れている?
   実際の所、どのような業務になるのか。
   様々な企業を見れたり、税務関係について実務経験を積めるメリット?
   また、収入源として税理士資格という手もある。

D社:教育関係。書類選考待ち。高校生向け進路ガイダンスを手がける。
   この企業の専門領域はあまり偏差値が高くないような高校生。
   若者支援や教育の観点からは近い印象を受ける。
   しかし、いまいち志望度が上がらない。

E社:公益財団法人。今週1次面接。人のキャリアに関するしごと。
   自分の性格や特性に合っている企業風土を感じるが、果たしてここで何ができるのだろう。
   既卒者カフェは近いが、教育からは離れる…?



書いてみて、う~~~ん。
贅沢な悩み?というか決まっていないのに何を…。

若者支援も教育も同時にやりたい。
それはちょっと難しそうだなあ。
いや、働きながらでも両方に関わっていける土壌は既にあるから、まずは仕事という考えではる。

Aか、Eを最後まで受けて、どちらかかなあ。
働き始めれば見えることもあるだろうし。
ふむふむ。結局ロードオブザリング見ていない。
春一番が吹き荒れるお昼にこんにちは。

今日の朝、Twitter上で【大卒就職率6割 働かない子ども、親はどうする】という記事を見かけました。
例のごとく『うるせーなー、ほっとけよ』という感じでいたのですが、何か身に覚えが。
見出しを見たときにもアレッと思ったのですが、これ、僕が取材された記事だ。

ということで、新聞デビューをTwitter上で知った僕です。
ちなみに夕刊に載ると聞いていたのですが、昨日の夕刊には載っておらず。(さっき図書館に行って確認済み)もしかしたら今日の夕刊・・・?
そもそも夕刊って毎日出るのか?

うーむ。
ま、なんにせよ私の少ない経験から、親と若者の関係についてちょっとだけ話が載っています。是非登録してご覧ください。
既卒ナビのマツダさんよりは文字数が多いです(笑)




◆さて、本題はこちら。
個人的(資金的)なことで12月から、就職活動を本気で行なっていたのですが、昨日やっと結果が出ました。

ここに至るまで2年間も掛かったような、でも実質2ヶ月だったような気分です。

仕事は医学予備校のチューター(生徒サポートや保護者対応)。
年間8000人程受けるうち、不合格になってしまった1割方が入る予備校だそうです。ということで、市場は800人。超ニッチですね。面白い。
学費は200万超


やはり一度不合格になっている分「孤立」してしまう(または学習環境が孤立してしまっていたから不合格になってしまった)という課題があり、大学中退の予防とか、既卒者の孤立という課題に対して活動を行なってきた経験も評価して頂き、見事満場一致(4人)で採用となったとのことです。

満場一致という言葉に浮かれていましたが、まあ方便もあるのでなんとも。でも嬉しい


実は12月にも内定を頂き試用期間で辞めているのですが、こちらはしっかりとした会社みたいなので大丈夫そう。きっと。

うーん、長かった。
先日は、インターンの経験とか社会問題への問題意識をどうやってアピールしようかと考えて、≪株式会社に入ることは難しいのではないか≫とまで追い詰めていましたが、なんとか結果が出てよかった。(タバコにでも手を出そうかと考えていた。)



ということで、報告がてら。

18日から研修が始まるので、まずは慣れることから。

後に自分のここまでの体験記も書こうと思いますが、それはまた次の機会にでもしようかと思います。
今からロードオブザリング二つの塔を観るためです。

ハローワーク経由だと意外と「既卒」にこだわる企業はなかったような…。
学歴のおかげかもしれないが。







しかし、新聞に出ても騒がれなくなったなあ、
悲しい('A`)
でも取材に慣れちゃった自分もいる。


後いくつか受けたい企業も受けて、まずは生活と心を安定させたいと思います。
そしてドラクエを買う。

ではでは~。





あ、16、17日は全国居場所フォーラムです!
是非とも~⇒【ふりーふらっと野毛山】「青少年の居場所づくり」全国フォーラム2013

さいたまユースサポートネットの青砥さんとご一緒させていただきます!



===================================================
既卒者カフェWEB
既卒者カフェ関西WEB
BLOGOSでの記事
NHK:ネット社会で感じる`孤立´
===================================================