あれから何本もライブ映像が公開され、また、こんな記事が掲載されたりもした。
浜崎あゆみ「公式コンサート動画」いまだけ無料 それぞれの「見どころ」教えます
https://www.j-cast.com/2020/03/14382067.html
TRF、浜崎あゆみ、倖田來未、AAA……エイベックス所属アーティストのライブの特色は? 映像無料公開を機に解説
https://realsound.jp/2020/03/post-521811.html
浜崎あゆみ、事務所が公開した「3.11後ライブ映像」に涙が止まらない
https://sirabee.com/2020/03/11/20162274762/
前回 Rock'n'Roll Circus と POWER of MUSIC を紹介したけれど、次々公開されていくライブ映像のリストを見ていたら、また紹介したくなったので記事を書くことに。
ayumi hamasaki COUNTDOWN LIVE 2010-2011 A ~do it again~
https://www.youtube.com/watch?v=786qREbppXE
これはカウントダウンライブなのですが、ツアーよりもシンプルというか、一度きりということもあってか、シンプルに浜崎あゆみのライブの魅力を味わえるのではないか。特にこの年のカウントダウンライブは、前回紹介した Rock'n'Roll Circus と POWER of MUSIC の間に位置するライブで、ただシンプルなだけでなく、どこか神がかったところがあったように思う。実は、はじめて浜崎あゆみのライブ(映像)を見るならこれが良いのでは?
初のセンターステージ。
見どころは当時のブログがあるのでそちらを参考にしてもらいたいけど、「Virgin Road」「MOON」ではアコースティックが聴けます。
ちなみに YouTube のコメント欄、一番上に ayu のコメントが固定されていてそこにセットリストと時間が書いてあります。
【当時のブログ】 do it again
ayumi hamasaki PREMIUM SHOWCASE ~Feel the love~
https://www.youtube.com/watch?v=cXCsnIAIk0U
これ、当時のブログを読んで欲しい。いま改めて読んでびっくりしたけど、浜崎あゆみの魅力が詰まってない? そう、浜崎あゆみは面白い。
「物凄いホームランがかっ飛ばされたかと思うと、危険なファウルボールが飛んできたりする」か。これはホームランかファウルか。あなたの目で確かめて。いびつに輝く――そうだよ、こういう歌詞を書く人だった浜崎あゆみは。
割り箸の袋を使って考えたという三本の床が動くのとか、フレディ・マーキュリーか?というような杖のような剣のようなマイクだとか、雨が降ってあゆズブ濡れだとか、ミューズのライブでピラミッドを見たとき「敵わん!」と思ったけど、あゆがいた!って感じ。このツアーの原型にもなった? 2013年のカウントダウンライブから「城を作るとか船を作るとかではなくて、一枚の巨大な岩がいろいろ変化して表現していくというような、原初的な感じ」を感じたなぁ。
あゆがはじめてエアリアル(空中パフォーマンス)を自分でやったのがこのライブだった。映像では最初にドキュメンタリーが入ってるから見てみて欲しい。
この時期は「EDM」も一つのトピックだった。後に宇多田ヒカルのカバーが話題になったけど、それと地続きと言える、アルバム『Colours』をぜひ聴いて欲しい。
そして、そんな中でも浜崎あゆみの「歌」の力を感じるライブだった。
【当時のブログ】 浜崎あゆみ PREMIUM SHOWCASE ~Feel the love~
他にも少し挙げておきたい。
ayumi hamasaki ARENA TOUR 2015 A Cirque de Minuit ~真夜中のサーカス~ The FINAL
https://www.youtube.com/watch?v=RBDwQ-mAXPw
【当時のブログ】 今、浜崎あゆみに言いたいこと
ayumi hamasaki COUNTDOWN LIVE 2012-2013 A ~WAKE UP~
https://www.youtube.com/watch?v=tt7m_NYM5Sg
こんな不安そうなあゆははじめて見たと思ったし、でもとても素直で、一人の女性としてのあゆを感じたライブだった。「Who...」(1:06:11)での涙、こんな不安そうなあゆは…。
【当時のブログ】 2013年のテーマはYES!
ayumi hamasaki COUNTDOWN LIVE 2007-2008 Anniversary
https://www.youtube.com/watch?v=LaBnxlrPXn8
このライブではユーミンの「卒業写真」を歌っているんです。だから、あゆに興味なくても、ユーミンに少しでも反応する方なら、1:35:47 の「卒業写真」だけでも見て欲しい! 「Together When...」もハイライトだったなぁ。
これからまた公開されるライブ映像もあるのだろうか。ライブ映像は公開されてるけど、あれからまたライブは中止 or 延期になっている。
ただとにかく思うのは、これを毎年やってる浜崎あゆみ、とんでもないなって。いや、毎年やってるからできるのか? いずれにしても、素晴らしいライブの宝庫です。
今回、立ち止まったことで、その凄さに気付かされました。(立ち止まらなかったら気付けなかったかも知れないというほどに…)
いずれも期間限定です。この機会に!
最後はメッセージとしてこの曲を貼りたいと思います。
https://www.uta-net.com/song/10882/