2024年4月栃木旅⑯大谷資料館その1 | Lauae Alohaのブログ

Lauae Alohaのブログ

ハワイの風を少しでもお届けできますように…

2024年4月栃木旅の記録のつづきです。

 

2024年4月栃木旅

旅の目的は

☆感染症予防に気をつける

☆宇都宮といえばのグルメを堪能する

☆宇都宮といえばの資料館に行く

☆宇都宮といえばの鉄道に乗る

 

2024年4月栃木旅2日目

JR宇都宮駅前から関東バスで資料館入口で下車

あたり一面の大谷石に感動しながら大谷資料館に入館して

まずは資料展示室から見学をしました。

 

 

大谷石の採掘の歴史に関するアレコレが展示されていました。

 

 

採掘法方には「平場掘り」と「垣根掘り」の2種類があったそうです。

地面から下に掘り下げて行くのが「平場掘り」

斜面から横に掘って行くのが「垣根掘り」

 

 

どっちにしても人力で掘っていたってのがスゴイ。

 

 

チェーンソーが導入されてからは少しはラクになったんだろうなぁ。

 

 

工具が導入されてもキツイ仕事だったには違いないけど。

 

 

切り出した大谷石は背負って運び出していたらしい。

↑の画像の大谷石は30センチ×30センチ×90センチ

重さは約150キログラム…なんと過酷な…

現在ではウィンチを使って運び出しているそうです。

 

 

資料室の一角には大谷翔平選手のグッズなどが展示してあり

「はて?」と考えてみると「大谷」つながりか…

「大谷資料館」の「大谷」は「おおたに」じゃなくて「おおや」

違うと思うんだけど、ま、いっかってところでつづく…