韓国までの航空便&ヘルメット&スタジオ撮影 | 韓国,ソウルのネイルサロンラトゥール♪

韓国,ソウルのネイルサロンラトゥール♪

日本ネイリスト検定1級の日本人ネイルサロンです

 
アニョハセヨ
 
日本からの荷物がEMSではなく航空便小包だったのに
なんと1週間ちょっとで到着しました。
これなら安いしお得だなぁと初めてEMS以外を知りました。
 
 
 
昔、赤ちゃん新聞というヒット商品があった気がしましたが、
母が赤ちゃん本舗で探してもなかったということで代わりのこちらを
送ってくれました。触るとカサカサ音がするのでお気に入りです。
 

 
 
あとは離乳食のいろいろ。日本はいろんなものがあっていいなぁ。
母は、離乳食は楽しく手を抜いて!といつも言うので、
いろいろと買い足してくれてました。ビスコは私が食べました。
 
 
 
久々のカフェ活動。
 
 
 
コロナのせいで席が一つおきなので、広く使えます。
 
 
 
ベビーカーを置いても余裕でした。
 
 
 
こちらは韓国のニンジンケーキ。地味に美味しくて好きです。
 
 
実は娘の頭のヘルメット治療を始めました。
産まれた頃から向き癖があり、直しても直しても同じ方向ばかりを向いていて。
気付いたら頭の形が悪くなっていて、病院の先生に相談しました。
 
昔はなかった治療法でアメリカ発祥ですが、最近は結構知られて来ているようです。
私は子供を産む前から知っていましたが、それでも知らない人からすると親のエゴだとか
子供が可哀想とかまだ言われるようです。。
 
赤ちゃんの頭蓋骨って1歳までに固まってしまうのでやるなら今しかないそうです。
ただ頭を丸く美しくするだけと思われがちですが、
今後の歯並び、姿勢への影響、背骨の変形、顔面の歪み、脳の歪みなどのための治療です。
 
まだ始めたばかりだけど、ちょっと良くなった気がします。
 
 
ちなみに、340万ウォン!です。1歳までの2~3週間ごとのフォロー代も込みです。
ヘルメットは頭の形を3Dスキャンしてアメリカで作られて送られてきます。
 
こう言うときソウルに住んでてよかったなと思います。
ネットで調べていたら、あるママさんがヘルメット治療のために新幹線で赤ちゃんと
東京まで通っていると言っていて、日本は交通費高いから大変ですよね。
 
韓国でのヘルメット治療に関してはまた詳しく書けたらと思います。
 
ショップはチョンダムドンにあるので、お散歩しつつおしゃれエリアに通っています。
 
 
 
 
 
 
それと、韓国恒例の赤ちゃんのスタジオ撮影。
我が家はキャンセルしちゃいました~。
 
韓国って3ヶ月で首が座る前提で事がすすむんですよね。
でも娘の場合は5ヶ月くらいで首が座ったので、その間にスタジオから電話で、
 
「首が座らないと撮影しにくいので予約遅らせますね」とか、
「うつ伏せできますか?練習させてくださいね」とか、
「お座りも出来るだけ練習して下さい!」などと何度も電話があって。
 
なーんか、成長が遅い事で迷惑かけてるのかなぁと思ってモヤモヤ。
 
 
そしてついに撮影に行ったのですが、案の定泣いてかわいく撮れず。
 
知人にも「スタジオ撮影なんて子供にとってストレスでしかないよ。昔はカメラが無い家とか
あったから記念に撮影してたけど、今はスマホがあるんだし家でたくさん撮ってあげなよ。
しかも大きくなっても本人アルバムなんて見ないから^^」
 
確かに。。そしてもう一つ気になっていたのがクオリティ。
 
妊娠中にも撮影したのですが、私がまぁブスに写ってるんです^^;
ヘアメイクも微妙だし、いやわたしがただブスなんですけど。
でも何か見るたびに笑える写真で。ほんとブログに乗せたいくらい。
 
 
なので本当は、つかまり立ちをしたくらいに撮り直しましょうと言われてましたが、
夫婦で相談して残りの分をキャンセルすることに。
妊娠中の撮影分を引いてもらい、残りを返金してくださって円満に終わりました。
 
コロナの事もあるし、今はこれでよかったと思っています。