ちょこちょこ更新すると言いながら2ヶ月放置でした。
あっと言う間に9月になり、一気にソウルは涼しくなりましたね。
相変わらずのコロナですし、もっとお散歩でも行きたいんだけどなぁ。。。
先日コロナのせいで引越しをするかもという話をしましたが
今月中には結論が出そうです。10月もしくは来春にはこのマンションを出る予定で、
思ったより早くここを離れることなりそうです。
去年越してきたときは、4年は住むかなぁと思っていましたが、
チュンムロって子育てに向いてないなぁって思います。
印刷業者の街なのでトラックとかフォークリフトとかバイクとかばっかり。
歩き出したらと思うと不安です。道路もさらにガタガタだし。
そして、ここに来て棚からぼたもちな話が。
旦那の家系は本家でして、次男なんですが、その先祖代々の土地が
あるのは私も知っていました。話に聞いた程度に。
それが坪単価200万ウォン(推定)で、そりゃまぁ広いんだそうです。
単純計算で、それを売って割ったとしても、1人当たり〇〇億ウォンになる。。。
え^^??? それなら 売ってしまいましょう と言う悪い嫁。
義理父がなくなったらほんと誰も行かない土地なので。
そうしたら義理父が「自分が生きてるうちに整理したいと思う」と
売る気になった~!のです。
ただ、そんなに簡単な話ではなく、専門の弁護士さんを付けるそうで、
遠い遠い親戚のサインも貰わなくてはならないらしいです。
そのせいで家族&親戚関係が悪くなる事もよくあるとか。
もちろん税金も取られますから、単純計算のような金額にはならないと
思いますが、
私、働いていたとき、一生懸命に義理父にお小遣いあげてて良かったぁ。
長男嫁なんて一度もお小遣いくれた事ないって義理父言ってて、
家の旦那もお金渡すときは私に渡させたり。
いつも息子である自分からもらうと、お父さんも当たり前な感じになるからって。
そのせいか、義理母が他界後は義理父が義務のように私の誕生日を覚えていて
絶対当日にケーキを持って来てくれます
たぶんお父さんの中で、一年で絶対に忘れていけないお小遣いにつながるイベントになっている。
お父さんの気が変わらず、少しでも分配が我が家へ来ますように~。
なんて、売れたらの話だけど。
と言っても、名義は数人なのでそれで割ることになるそうです。