「カントリー・ガールズ 稲場愛香に関するお知らせ」という文字を見て、あぁやっぱりそうなのか……まだ中身見てないけど良いお知らせなわけないし……と覚悟を決めましたが、詳細を見て(ハロヲタとしての)最悪の事態ではないということに胸を撫で下ろしたものの、喜べるような事態でもなく、なんとも言えません。



公式サイト


まなかんブログ


(タイトルにあるように自分は普段「稲場っちょ」と呼んでるんですが、この文中はなんか言いづらいので「まなかん」と呼ぼう)




う~ん、喘息か。


ネットを見てると「自分もむかし喘息だった/いまも喘息持ち」というヲタさんが多いようですが、ご多聞に洩れずわたくしもそうでした。


小学生の頃が酷くて、しょっちゅう発作を起こしては、かかりつけの病院に何度も入院したり。


中学生になったあたりから良くなって、それ以降は再発することもなく、いまはすっかり健康体です。


でもまなかんは東京に来て、再発してしまったと。


西口社長の言うように、環境の変化、カントリー・ガールズとしての忙しい日々のなかで、そうなってしまったのでしょうね……。



こういうときいつも思いますが、やる気も実力もあり流れにも乗ってるメンバーが、怪我や病気で休まざるを得ない状況というのはなんともやるせない。


自分のような愚にもつかぬ人間がピンピンしてるのに、なぜ彼女たちのような人間にそんな試練が降りかかるのか。


なんて言っても仕方ないですが、ままならないものです……。




とにかくいまは、焦らず治しておくれ。


悔しい気持ちは(ヲタなりに)わかるよ。それも受け止めよう。


でも、健康な体あってのハロプロだから。


ヲタはいつまでも待ちます。
忘れるわけなんてないし、毎日話題の尽きないハローを追っかけてるうちにあっという間に時が経ち、また再会できるはず。


そうしたらまた、そのあざと~い可愛さとキレキレのダンスを見せつけちゃってください。


大好きな工藤さんに照れてる姿もね(・∀・)











ただ、骨折のように「全治何ヶ月」とわかることでもないし、ハローは激しい動きが不可欠だから、絶対に復帰できるという保証はない、ということをファンは頭の片隅で覚悟しておくべきかもしれません。


縁起でもないこと言うなと思われるでしょうが、最優先すべきは「ハローへの復帰」ではなく「健康」だと思うので。


まなかんはまだ若い。人生はまだ長い。


どうか無理だけはしませんことを。



もちろん言うまでもなく、見事完治して復帰してくれることを一番に願ってます。