娘。秋ツアー『PRISM』埼玉公演のチケットが届きました。


言われてみればもう今月なのか。
埼玉はあと二週間ちょい。


早いなぁ。
メンバーたちは絶賛リハーサル中のようですが。


今回は、前回の春ツアーほどではないけどそこそこリハ期間はあるっぽいですね。
GMMLのときなんて一週間くらいじゃなかったっけ。



とりあえず埼玉公演に参戦する前に、春ツアーのBDとトライアングルのDVDを見ておきたい。


んなの余裕だろと思われるかもしれませんが、頭の中は依然として繭期なのでそう簡単ではないのです。


まだ見てない動画もいっぱいありますしね。





とりあえず今日は、テレビ関係を消化しました。


どぅーの『オトナヘノベル』と、えりぽん&岡井ちゃんの『ぷっすま』と、『ガールズライブ』。



どぅーのやつ、ずっと『オトナノベル』だと思ってたさ。「大人ノベル」。
違うんだね、「大人へのベル」なんだね。いやそこに「ノベル(小説)」もかけてるんでしょうけども。


ともかくドラマですよ。
女の子役を演じているどぅーをちゃんと見るのは実に2年ぶりw
舞台『ごがくゆう』以来ですからね。貴重です。






ドラマには、そんな『ごがくゆう』にも出ていた《大人の麦茶》の並木さんが教師役で出ていたり、『トライアングル』にも出演した研修生の高瀬くるみちゃんが友達役で出ていたりと、ハロヲタにとっては親しみのある画になってましたね。


悩める思春期の少女を演じたどぅー。


良かったです。可愛かった。


けど、心のどこかで「男役のどぅーが見たい……」と思ってしまった自分は一体全体どうしてしまったというのでしょう。


おかしい。オレは美少女ハルちゃんが好きなはずなのに、どぅーのイケメンっぷりを所望してしまっている。
ファルスになって哀しい叫び声をあげてほしいと。
アサダになって爽やか好青年を演じてほしいなどと。


すっかり演劇女子部に毒されてしまった自分がいました。
あかーん。







さて次は『ぷっすま』。


今回も激辛部です。
ハローからは、えりぽんと岡井ちゃんが出演。


えりぽん、ユースケさんのアシストもあって、最初から最後まで結構目立ってましたよね!


しかもちゃんと結果を残していた。
ハンドスプリングも披露できたし、対決もホニャララだったし。(関西はまだ放送してないらしいので一応ネタバレ防止策。あんまり意味ないけど)


基本的には周りに助けられながらではあるんだけど、そうやって引き立ててもらって輝くのがえりぽんのバラエティスタイルなのかもなぁと思ったり。


決して他力本願という意味ではなく、さゆとかももちみたいなタイプではないということ。
だから、えりぽんを好いてくれてるユースケさんとか、フォローもイジりもできる岡井先輩(or他のハロメン)とかと共演するのは正解なのかもな~と思いました。



ってゆうかそれより、えりぽん可愛かったんだよ。


前回もそうだったんですが、なんか『ぷっすま』で見るえりぽんがいつも以上に可愛く見えるのはオレだけ……?






色白美少女やん。
スタイルも良いし髪色も良いし、どこに出しても恥ずかしくない。(ちょっとハラハラはする)



ところでなんで↑のキャプ画にしたかというと、ユースケさんと岡井ちゃんが同じ顔してておもろいからw


『ぷっすま』は次回もこれの続きなので、要チェックや。
(岡井ちゃんは次回活躍する悪寒。いや予感)







続きまして、『ガールズライブ』。


もはやマンネリすぎて眠くなること必至の番組になってきましたが、コーデ企画には珍しくOGから、がきさんが参戦。アンジュルムのコーデと担当しておりました。


相変わらず、ファッションに疎い男には退屈なこのコーナー。
しかし今回はいつも行くようなお店とはちょっと趣向が違って、そこは良かった。


歌った『乙女の逆襲』によく合ったコーデでしたね。
あの店でハロメン全員分のコーデやってほしいわ。



そんでもってバンド部の活動報告もあったんだけど、今回は生田のギター。


まぁ苦戦してましたね。そりゃそうよって。


大体、なんで曲が『悲しきヘブン』?
カッティングを多用しながらアップストロークで弾き鳴らすとか、まるっきり初心者のえりぽんにはちょっとハードル高くないかねぇ。


あの曲はストロークだけでもちょっとムズいというか、よくあるダウンストロークの要領で弾けないもどかしさみたいなものがあるんですよ。個人的に。


加えてあの早いテンポときたもんだ。


なんでいきなりこの曲にしたのか疑問です。
もっとオーソドックスな、8ビートのダウンストロークで弾けるような曲からやればいいのにね……。









と、ここまで書いて1時間くらい寝落ちしてたよ……。



ダメだくっそ眠いダルい体が重い心が辛い寝よう。




でもこれだけは言わせて。


よっすぃー、婚約おめでとう。


ブログ


とうとうよっすぃーもか……。



いや、素直におめでとうと思いました。


しかし、ファンになったばかりの“あの頃”のモーニング娘。メンバーが次々結婚していくのを見るのは感慨深いものがありますよね。



ともあれおめでとう。


その未来に幸あれ!(・∀・)









ところで自分も“一般の方”なので、そのうち芸能人と知り合ってゴールインできる可能性はあるってことですよね。寝ようぐぅぐぅ