同じようなことばっか言って恐縮ですが、さゆブログ↓を読んで、ハワイでの夜がとても楽しそうだったり、あゆみんに依存Tシャツ着てもらえて嬉しそうだったり、ここにきてまた素晴らしい仲間に出会えたんだなぁとしみじみ思ったりしてました。


ハワイの夜の海


嬉しかった♡




正直さ、さゆがちょっとだけかわいそうだと思ったこともありましたよ。


お世話になった先輩もいなくて、共に闘った同期もいなくて、そんな状態で卒業を見送られるのは寂しいんじゃないかな……的な。


でも気付けば、こんなに素晴らしい後輩たちがいた。


紛れもない、モーニング娘。の仲間が。



この娘たちに見送られるのなら、たぶん何も寂しくなどないでしょう。(勝手に言っちゃってるよ←)



良かった。
さゆが、良い後輩/仲間に巡り会えて。











そんなこんなで、久々にハロステをイジっていこう。







まずはいきなりJuice=Juiceの新曲『背伸び』。


インパクトは薄い(というか最近似た曲調のが多すぎ)けど、サビの感じはおもしろいですね。wowwowwowwowwow言ってるやんw


ポップスと歌謡曲のギリギリのライン。




そしてMCは、雅ちゃんとかなともちゃん。



ちょいと飛んで、四字熟語コーナーのくどぅーがかわえぇぇぇぇ!






うんうん。やっぱせめてこのくらいは髪伸ばしてほしいね。
メガネ姿も良い感じ(・∀・)


心なしか、服装も以前より女性らしくなってきたというか、ガチな少年感が薄れてきたような気がします。


ハワイブログの画像でも可愛かったしね~。いよいよ目覚めの時が近いのか!?



たぐっちも可愛い。どう見ても小学5年生←


2人で踊る美勇伝も可愛かったですねぇ。


このコーナーは、どぅーとたぐっちを堪能する企画として悪くない。四字熟語はどうでもいい。




しかしMCの2人、「一切合切」の意味知らないのかよw


マジか……。
かなともちゃん本気?それとも先輩に合わせた?w


雅ちゃんがおバカなのはすでに承知しているので驚かない。いやでもそれにしたって。


逆に、この言葉を知らずによく生きてこられたな。そっちのほうが難しくないか。



そんなおバカなところも可愛いよね♪(ヲタ脳)






続いて、研修生の新曲『青春Beatは16』。


最近、研修生の曲が増えまくり現象が起こってますね。


「新ユニットは……ハロプロ研修生全体です!」みたいなお知らせフラグか。(さすがにないかw)





香音ちゃんのヘアアレンジを挟んで、MC2人がお互いの質問コーナー。


夏焼さん、℃-uteの愛理ちゃん推しなかなともに「どこがいいんだろう……って」と発言。


「あの娘の何がいいわけ?」ではなく「あの娘のどんなところが好きなの?」という意味でしょうが、そのあとの「まず、愛理と会話できる?(聞き取れる?な意味で」で笑ったわw


しかもかなともちゃんも、「基本、プライベートだと何言ってるのかわっかんない」とかw


おいおいそんなにか!愛理ちゃんどんだけー!w


せっかく長いセンテンスを喋ったのに、「いま何言ったんですか?」と返される愛理ちゃん……最高!w



愛理ちゃん、お顔が可愛くて本当によかったなぁ←







そして最後にリリウムのオーディオコメンタリー収録風景が。


コメンタリーはこの3人のようですね。






コメンタリーは多くとも3人が妥当だと思うので、そうなるとやはりこのメンツになるよね。まったく文句はないです。


でもめいめいとかあゆみんの話も聞いてみたかったかもな~とは思った。



DVDには、千秋楽の舞台裏映像なんかもあるみたいなので、非常に楽しみです。完全版のサントラも付いてるよ!











そんな感じのハロステ。


近頃再生数が伸び悩んでるらしいですが、原因は「繰り返し見たい映像が少ない」からじゃないかと思ってみました。


何度も見たくなるようなのが少ないんですよねぇ。(※個人差があります)



やっぱり、もっと楽しげな企画を盛り込んだほうがいいんじゃないか。


笑えたり、ヲタ同士でイジったりできるコーナーがさ。



新曲MVにしても、途中までしか流れないし、すぐにフルのMVがアップされるとわかっちゃってるからそんなに見ないのでは、と。



情報系とバラエティ系、2つのコーナーを明確に分けて作ればいいのに。



などと勝手な意見を言ってみました。言うだけなら簡単です←