こんばんは!
徳島の整理収納アドバイザー&防災士の迎純子です(むかいじゅんこ)です。
今回のお片付けはキッチンです。
★お住まい :徳島県勝浦郡
★片付け箇所 :キッチン
★お片付けのコース :いっしょにお片付け・リサイクルショップ持ち込みサービス付きコース
★家族構成 : ご依頼者様・旦那様・子供さん2人(小学校低学年)
★ご依頼内容 :家の中が片付かず、スッキリしてなくてイライラしがちです。
★作業時間 :4時間
みなさんが毎日使うキッチンですが、使い勝手が良く、お掃除も簡単にでき、少しでも時短出来るように工夫されていますか?!
実は私が受けたお悩みの中で1番多い場所がキッチンなんです
Before
私が20代の頃、お友達の結婚式の引き出物といえば、それは素敵な食器達が主流でした。
白いお皿に、陶器の食器、ペアカップにワイングラス
どれも目新しくて、オシャレで、大人の女性の仲間入りをしたような・・・
そのころからお皿や食器などに興味を持つようになり、お料理にも目覚めたのを覚えています
After
さて、みなさんの食器棚には必要以上の食器がここぞとばかりに収納されていませんか
たくさんのお皿やコップを持っている方にありがちなのが、洗い物を後回しにして別の食器を出して使う
そして更に洗い物が増えるといった、めんどくさいの魔のルーティーン
明石家さんまさんの番組の「ホ〇マでっか!TV」の専門家の先生が、食器をその日のうちに洗わないと夫婦の仲が不仲になると言っていました。
これは食器洗いが夫婦の中で一番モメやすい家事である事が原因なんだって ※あくまでメディア情報です
そんな親の習慣を見て育った子供はそれが普通だと思って大人になってしまいます!!
将来、子供たちが結婚した時に、ここでも夫婦でモメてしまう可能性も大いにありますよね
そんな負の連鎖を避けるためにも、仕方がないと諦めないで、ご自身がどのようにしたら家事をラクにこなせるのか、キッチンの整理収納をする際に、見直してもいいかもしれませんね
Before
さて次は食器棚の引き出しです。
食器棚やキッチンの引き出しに工具や、文具が入っているおうちは意外と多いんです。
そして、
コレなんだろう
何の部品だろう
何のために持っているんだろう
なんでこんなところに入っているんだろう
がたくさん出てくる場所でもあります
他の場所を整理すれば、別の場所に移動させてあげられるけど、それは大変
という方にはオススメなのが……
After
これなんだろう?!な物達を仕分けをした後、細々した物のおうちを作って、アイテム別にグループ分けして収納してみてください。
※↓↓↓アイテム別にグループを作るのは、次の写真を参考にしてね!
さらにご自身やご家族でお片付けが苦手な方がいらっしゃるなら、ラベリング
そして出したら、元の場所に戻す
自分たちがおうちに帰るように、必ず使った物は同じようにおうちに帰す””クセ”を付けてくださいね
コロナ禍で自粛・自粛のこんな時だからこそ、いっしょにおうちを癒しの空間に変えていきましょう
そして、あなたに合った家事時短方法を見つけましょうね
■お片付け・セミナー依頼 (個人宅・企業様)
お問い合わせ・お申込みはこちらへ
・わが家が一番好きな場所になります
・探し物のイライラがなくなります
・同じようなものを買わなくなります
・自分に合った収納方法が分かります
・お片付けが減災に繋がります
・探し物のイライラがなくなります
・同じようなものを買わなくなります
・自分に合った収納方法が分かります
・お片付けが減災に繋がります
■共催企画 とくしま防災ネット
お問い合わせ・お申込みはこちらへ
※リフォーム&耐震のご相談は、お気軽にどうぞ
徳島県ではH25年11月25日に耐震診断の義務付けが施行されました
徳島県ではH25年11月25日に耐震診断の義務付けが施行されました
最後までお付き合いいただきありがとうございました
それでは皆さま、今後ともお身体には気を付けてお過ごしくださいね