今年も大晦日を迎えました。この一年もブログにお付き合いいただきありがとうございました。

 

今年一年また新たなチャレンジができた一年となりました。年末年始の冬休みバージョンということで、今日はのんびり一年を振り返ります。よかったお付き合いください^^

 

特に誰にもお勧めしません!

なかがわの一年をなかがわが勝手に振り返るだけの記事です。誰のお役にも立てませんが、よろしければどうぞ!

 

年初の第一号ブログはこちらでした!今年のお正月もいいお天気だったのですね。

 

 

今年も一年お疲れ様でした。

来年もよろしくお願いします!

この記事を書いた人
▫️不登校・ひきこもり専門公認心理師なかがわひろか
▫️気になっている紅白歌手はAdoとYOASOBI
▫️年末年始は毎年爆食爆飲です。

 

▶︎コロナから始まった一年

 

 

思えば昨年のクリスマス直前にコロナに感染し、年末年始は家から一歩も出られない生活から2023年が始まりました。

 

今年は本厄に相応しい一年の始まりでございました。コロナの症状もかなりひどく、自分の頭痛の呻き声で目が覚めるという初めての経験をしました。健康って本当に大切なものだなと改めて感じた一年のスタートでした。

 

▶︎コラム掲載

航空自衛隊機関紙「翼」様にて、コラムを掲載いただきました。昨年の12月に何度も何度も一から書き直しました。普段からブログで文章は書いていますが、またそれとは違う経験となりました。
 
何度も何度も書き直すことで文章ってよくなっていくんだなと改めて感じた経験です。ちなみにこれを書き上げた直後にコロナでダウンしました😭
 

 
そしてこちらは大学の同級生にインタビューしてもらって掲載いただいた「バイト探しはIndeed🎵」でお馴染みのIndeedさんでの取材記事です。
 
興味深い仕事をしている人を対象とした記事とのことです。興味を持ってくれたことに感謝です。久しぶりに友人とも話せました。

 

 

▶︎ついに回ってきた子供会役員

 

【秋祭りの仮装車】

 

今年経験したことで大きかったといえば子供会の役員、しかもいきなりの会長です。普段一人で事業を運営しているので、リーダーとしてチームを引っ張るのは久しぶりのことでした。

 

コロナで久しく稼働していなかった子供会が4年ぶりに再始動し、他の役員の方も未経験者が大変を占める中で、みんな本当によくがんばりました。

 

同じ地区とは言え全く知らない方々といきなりチームを組むというのは得難い経験でした。最大の難題である秋祭りも、開催前の一週間は仕事もできないくらい準備に追われましたが、子供たちも楽しんでくれてやり遂げることができました。

 

チームもイベントがあるごとに結束した雰囲気があります。大変は大変ではありましたが、子供達と一緒になって楽しむと自分達も活力をもらえました。会長を引き受けたときは焦りしかありませんでしたが、間違いなくやってよかったです。

 

一つ大きな勉強になったのは「大人も楽しんでやると、子供たちにも伝わる」ということです。どうせやるなら、まずは大人からとことん楽しむ。自分にもこんな一面があったのかと気付かされました。

 

▶︎音楽活動再始動

 

ほとんどの方はご存知ないと思いますが、実はこの事業を始めた頃にもう一つやり出したのが音楽活動でした。

 

それまで弾き語り経験もなく、そもそも曲すらまともに作っていなかったのに、ギターを持ってオリジナル曲を歌うようになりました。

 

コロナもありしばしお休みしていたのですが、「やっぱり歌いたいな」と思い、今年の夏地元のバンドフェスタに参加させていただきました。

 

【バンドフェスタでの演奏映像】

 

この曲は初めてライブを経験した2010年4月17日から歌い続けている曲です。よかったら聴いてください!

 

ライブの頻度は多くないですが、また曲を作ったりyoutubeやTikTokにも載せるようになりました。お暇なときにBGMがわりに聴いてくれたら嬉しいです。

 

ライブをすると、懐かしい人たちも会いに来てくれました。ライブ以外にも地元で開催される講演会などにも参加し、懐かしい人たちと再会する一年となりました。仲良くしてくれる人がいてくれて幸せもんです!

 

▶︎何と言っても講演会

コロナが明けた年ということもあり、久しぶりに講師としてお呼ばれしました。

 

 

10月には地元の小学校・中学校の先生方を対象とした不登校についての講演会です。不登校を未然に防ぐ方法を聞きたいとのご要望で、改めてどんな方法があるか見直すきっかけになりました。

 

【この日の講演会の様子はこちらからどうぞ!】

 

 

 

そして11月には宮崎県にて8050問題の講師を務めました。僕は第二部だったのですが、第一部はディラン・マッケイのネタで有名なR-1王者二連覇をされたなだぎ武さんです。

 

 

お笑いを心から愛する私にとって、現役の芸人さんとご一緒するのは初めての経験です。袖で見させていただいたことで、ものすごく勉強になった瞬間でした。なるほどこうやって講演はすればいいのだ、と感じさせられました。

 

【宮崎県での講演の様子はこちらからご覧いただけます】

 

 

 

そして今月は大阪の小学校でも講演させていただきました。質疑応答がたくさん出していただけるのは講師としてとても嬉しいことです。それだけ意欲高くご参加いただけたことに心から感謝です。

 

【大阪での講演会の様子はこちらからどうぞ】

 

遠方にも参加させていただいたり、講演会で新たなチャレンジをさせていただきました。もっといろんな場所で直接顔を合わせて思いを伝える機会が増えたらなと思います。

 

▶︎でも悲しい別れもありました

4月のことです。5歳年下の友人がくも膜下出血で、急死しました。奥さんと整体院を開いて8ヶ月ほどしか経っていなかった頃に急に倒れ、意識が戻らぬまま亡くなったと家族葬が終わってから聞きました。

 

彼と知り合ってから10年以上になりますが、かねてから私のことを「尊敬している」と言ってくれていました。「こんなの大したことないから、もっと上を目指した方がいいよ」といつも言っていました。

 

けれど、もうそんなことを言わないと決めました。いつかあの世で彼と出会ったときに「やっぱなかがわさんかっこいいっす!」と言ってもらえるように大した人間じゃないではなく「大した人間」になろうと思いました。

 

日本一のカウンセラーになって、学校に行きづらいお子さんや、ひきこもりでもがいている方たちをみんな救ってやる。青臭いと言われたとしても、何がなんでも達成してやる。そう思いました。

 

だから私が泣き言を言っていたら、バシッと「日本一のカウンセラーはそんなことでへこたれないぞ!」と喝を入れてくれたら嬉しいです。

 

▶︎新たなチャレンジをしたい

 

今年も新たな経験をたくさん積ませていただきました。やったことのないことをやることが一番の自分の栄養になる気がします。

 

いろんな経験を積むことで、ご相談いただく方にフィードバックできることも増えていきます。どんな経験もバカにならないなと改めて感じさせられた一年でした。

 

▶︎何よりも感謝したいこと

 

どこに相談していいかわからない中で、私にたどり着いてくださった方々がいます。私を信頼し一緒に課題を解決するために尽力いただいたことに何よりも感謝を申し上げます。

 

自分が役に立てる方とのご縁がこれからも続くようにできたらと願います。いつどんなご相談が来ても対応できるように、しっかり寝て、食べて、鍛えて、準備しておきます。

 

ご相談を迷っていらっしゃる方も多いと思います。「ちょっと相談してみようかな」くらいの気持ちでいいので、お会いすることができたらとても嬉しいです。

 

人生生きていると辛いことも嫌なこともあります。そんな中でも「生きるって悪くないね」と言える生き方を一緒に見つけていけたらなと思います。

 

今年もブログにお付き合いいただきありがとうございました。また年明けからお届けします。

 

皆様も良いお年をお迎えくださいね。

 

2023.12.31 大晦日 自宅にて なかがわひろか

 

■お問い合わせ■

\不登校やひきこもりのお役立ち情報を毎日更新しています!/

フォローしてね

  

【LINE公式はこちらです!】

\ひきこもりや不登校に関するお役立ち情報をお送りしています。/

無料小冊子をプレゼント中です!

 

OFFICE NAKAGAWAは兵庫県にある不登校・ひきこもり専門のカウンセリング+家庭教師のオフィスです

 

 

 

 

▶︎ホームページはこちらです

 

 

■-Profile-■
初めまして、不登校・ひきこもりカウンセラーなかがわひろかです。
 
私は中学2年生の頃に不登校を、そして新卒で入社した会社でパニック障害を患ったこと経験があります。
 
この頃の経験をきっかけとし「心の問題で悩む人たちの助けになりたい」と思い心理相談室OFFICE NAKAGAWAを2011年に立ち上げました。これまで12年以上に渡って親子のサポートや8050問題にも取り組んでいます。
 
学校に行けなかった頃「どうして自分は行けないんだろう」と思いました。パニック障害を療養中は「自分はもう社会から爪弾きにされたんじゃないか」と思いました。
 
きっとお子さんたちも同じような思いを持たれていると思います。そして親御さんも同サポートしていいかわからず、絶望の淵に立たされます。
 
私が得意としている分野は次の3つです。

1. 不登校やひきこもり、またそのご家族のメンタルケア

2. 心理療法を応用した学習サポート

3. 親子の関わり方

今が一番辛い時期だと思います。でもきっと今の状態から脱け出すことができます。どうやったらいいのかという「具体的な方法」について一緒に考えていきましょう。