こんにちは。

 

 

ハンドメイド販売インスタ集客コンサルタントの

大澤のりよです。

 

 

 

 

 

ネットショップを開きたい!

 

 

 

そう考えているハンドメイド作家さん。

 

 

 

 

どうやってネットショップを開けばいいのか。

 

 

 

初心者にはどこがいいのか。

 

 

 

 

はじめての作家さんには

 

色々と分からないことがいっぱい。

 

 

 

ということで

ちょっと簡単にまとめてみましたので

空いた時間に

ネットショップをちゃちゃっと開いてみては

どうでしょう。

 

 

 

 

なんとインスタでは

 

京都に行こう!

 

っていうくらい簡単な感じで

 

ネットショップをしよう!

 

というタイトルにしちゃいましたw

 

 

 

 

さて、ネットショップを開けるサイトが

現在たくさんあるんです。

 

 

でもたくさんあり過ぎて

どこにしたらいいか分からない

という方が多いのです。

 

 

 

ではひとつずつご紹介しますね。

 

 

 
ちなみにインスタでもご覧になれますので
よかったらそちらも
ご覧くださいね。
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 初心者さんにおすすめ【Minne】ミンネ


   Minne

 

作家さんなら聞いたことあると思いますが

日本最大級のハンドメイドマーケットプレイスです。

 

 

出店者側の作家さんも一番多く

逆に購入者であるお客様も多いのが特徴です。

 

 

 

■メリット

 

・PC操作などが苦手な人もテンプレートに入力すると簡単にショップができあがる

 

モール型なのでミンネの中でお客様が回遊しているので売れやすい

(モール型とは:ショッピングモールのようにたくさんのお店がミンネというモールの中に出店していて

 お客様がお店を見て回るスタイルを私はモール型をよんでます)

 

・登録、出品が無料

 

 

 

■デメリット

 

・出店者が多く埋もれてしまう可能性がある

 

・売れたら手数料と振り込み手数料が掛かる

 

・出店者が多く、低価格帯の物が多く存在している

 

 

 

 

とても簡単にネットショップが開けます。本当に初心者さんはまずはミンネからがおすすめです。


 

 

 

 

 

 ちょっと大人の雰囲気漂う【creema】クリーマ

 

 

 Creema

 

ミンネが初心者向きだとしたら

クリーマも同じく初心者さん向きですが

 

わたしの肌感覚で、ミンネよりもすこーしだけ

大人っぽいショップだったり

価格帯もすこーしだけ高い気がしています。

 

 

もちろん、商品によってではありますが。

 

 

ミンネとクリーマの両方出店されている作家さんも多いですね。




■メリット

 

・PC操作などが苦手な人もテンプレートに入力すると簡単にショップができあがる

 

モール型なのでミンネの中でお客様が回遊しているので売れやすい

(モール型とは:ショッピングモールのようにたくさんのお店がミンネというモールの中に出店していて

 お客様がお店を見て回るスタイルを私はモール型をよんでます)

 

・登録、出品が無料

 

 

 

 

 

■デメリット

 

・出店者が多く埋もれてしまう可能性がある

 

・売れたら手数料と振り込み手数料が掛かる

 

・出店者が多い

 

・インサイトが見難い

 

 

 

 

 

 



 ネットでお店を開くなら【BASE】ベイス

 

  BASE

 

 

CMでお馴染みのBASE

 

 

コロナ禍になりBASEの登録者もCMと共に

激増しているようです。

 

 

自社ECサイトを持ちたいと思っていたらまずはBASEです。

 

 

 

■メリット

 

・PC操作などが苦手な人もテンプレートに入力すると簡単にショップができあがる

 

路面店型なのでオリジナリティあるショップサイトが構築可能

(路面店型:モール型に対して路面店型は自社ビルで店舗経営しているイメージとして私が呼んでいます)

 

・登録料、出品が無料

 

・手数料がモール型より安い

 

・インスタグラムと連携が可能

 


■デメリット

 

・自社経営サイトになるので集客は自社で行わないといけない

 

・売れたら手数料と振り込み手数料が掛かる

 

・サイトデザインの手間が掛かる

 

 

 

BASEはとても人気ですがミンネやクリーマよりもハードルがやや高い


 


  実店舗やイベント出店が多い作家さんおすすめ【STORES】ストアーズ


  STORES

 

実はネットショップだけでなく

実店舗がある方もレジ機能があるので

使いやすいサイトです。

 

 

BASEと並んで自社サイトが欲しい方は

比較してみるといいですね。

 

 

 

■メリット

 

・PC操作などが苦手な人もテンプレートに入力すると簡単にショップができあがる

 

路面店型なのでオリジナリティあるショップサイトが構築可能

(路面店型:モール型に対して路面店型は自社ビルで店舗経営しているイメージとして私が呼んでいます)

 

・登録料、出品が無料

 

・手数料がモール型より安い(今回の4サイトの中で最安価

 

・インスタグラムと連携が可能

 

レジ機能があるあので、店舗レジ、イベント出店、ネットショップと

 Stores内で完結できる

 

 

 

 

■デメリット

 

・自社経営サイトになるので集客は自社で行わないといけない

 

・売れたら手数料と振り込み手数料が掛かる

 

・サイトデザインの手間が掛かる

 

 

 

私はイベント出店の際にネットショップとは別で

カード決済をできるようにとストアーズを導入して

当日タブレットでレジ決済をしお客様に喜ばれました。

 

 

 

 

 

  その他にもこんなにたくさん!

 

◆Color me shop カラーミーショプ

 日本で以前からある自社ECサイト構築サイト 

 料金を払えばオプションサービスあり

 インスタグラムと連携可能
 

 

◆ 楽天市場

  出店するのに料金が毎月掛かるが、集客力は楽天なのである。

  サイト構築が難しい。

 

 

◆Amazon

 自社出店とAmazon出店があり、現在はAmazon出店はバイヤーからのオファーがないとできない。

 自社出店には料金が掛かる。

 出店に際しPC作業が非常に多い

 バーコード取得が必須

 

 

◆Yahoo!ショッピング

 無料で出店(審査制)。

 無料なため出店者が非常に多い。

 外部リンクに飛ばしてもOK。

 

 

◆Shopify(ショッピファイ)

 大手企業も参入

 海外のサイト(日本語対応あり)

   低コストで導入可能

 海外販売に強い

 

 

などなど・・・

 

 

 

 

 

  まとめ


 

 

わたし目線でのおすすめをご紹介します。

 

 

 

・初心者ハンドメイド作家さんならminneをおすすめします!

 

 
とても始めやすく説明などの情報も多いので
困りません。
 
集客は難しいのでインスタグラムなどSNSから
集客して人をミンネを連れてくるという方法にしょうましょう。
 
 
 
 
 
 
 
・自社商品やブランド、作家さん自身にファンが増えてきたら BASEがおすすめ
 
 
 
 
BASE自体に集客力はないので
自分で集めないといけません。
 
なので既にファンがいる場合は
手数料も少なくて運営しやすいいです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
・イベント出店やマルシェなどによく出店する方はストアーズがおすすめ
 
 
今はキャッシュレス決済が浸透しました。
イベントでもカード決済などが出来れば
購入金額も増えたり
釣銭の用意が少しで済みます。
 
また、ネットショプと連動できるので便利。
 
 
 
 
 
ぜひネッショップ始めてみたいという方は
チャレンジしてみてくださいね!
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

体験コンサルのお知らせは 公式LINEより先行でご案内しております

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人気記事 一覧

 

コンサル生さんの成果を一部ご紹介

◆ずっと売上0円だった作家さん ➡ 3か月で月商30万円達成!

◆インスタプロフィールを変えて1週間で ➡ ショップ初売上達成!

◆インスタ世界観を整えたら ➡ DMとミンネからご注文が続々!