今朝のテレビで、低カロリー+食物繊維+痩せる成分=ダイエット効果があるという塩麹キノコダイエットの話題を紹介していました。
塩麹をキノコと合わせれば万能常備菜になるとのことです。
塩麹+キノコで旨みがアップするので常備菜として作り置きすれば、忙しい時に手軽に料理に使えるとのことです。塩麹は発酵食品なので酵素不足も補えるのでお勧めですね。
塩麹キノコの作り方は、エリンゲとマイタケとブナシメジ(300g)を食べやすい大きさに切りフライパンに入れ、酒大さじ一杯を振り掛けて蓋をして中火で4~5分蒸します。(キノコの種類はお好みで)
冷めたら市販の塩麹(150g)と混ぜて、冷蔵庫に入れて置きます。
塩麹キノコを利用した簡単料理
○塩麹キノコを豆腐やスライスしたトマトにかける。
○塩麹キノコを納豆や刺身に混ぜる。これをサラダにかけてもよい。
○塩麹キノコを薄くスライスしたカブにまぜるとカブの浅漬けになる。
○塩麹キノコ(大さじ2)に沸騰したお湯(1カップ)と混ぜ乾燥ワカメと白ゴマを入れるとスープになる。
粉チーズを入れると洋風スープにもなります。
手軽にできるので私も試してみようと思ってますが、その前に塩麹がないので調べてみました。
次にご紹介しますので、皆さんも試してみて下さいね。
- 塩麹 -しおこうじ- 200g
- ¥420
- 楽天