【セルフケア】元気になるには?
先日のメンタルヘルス講座では、セルフケアの一つの方法としてWRAPから「元気に役立つ道具箱」に取り組みました。WRAPとは元気回復行動プランのことで、自分がどんな状態にあっても元気を回復していくためのその人ごとのプランです。ラルゴ神楽坂ではWRAPをメインとした講座もありますが、今回のメンタルヘルス講座では、自分でできる自分のためのケアとして「元気に役立つ道具箱」に取り組みました。利用者の方からは実践していることとして・「よく寝ること」・「美味しいものを食べること」・「運動すること」・「好きな動画を見ること」・「お出かけをすること」・「温泉に入ること」・「銭湯に行くこと」などが挙げられました。どれもとても基本的なことですが、だからこそ元気に役立つ道具箱の道具として、とても役立つものだと思いました。利用者の方からは・「当たり前にやっていたことを具体的に考えるきっかけになってよかった」・「役に立ちそう」・「いろいろなところに行って、美味しいものをもっと楽しみたい」などの感想が語られました。これがどのように役立つのかは、またの機会にお伝えしますね。ラルゴ神楽坂 見学お申し込み | 就労移行支援事業所ラルゴ神楽坂東京都内圧倒的な就職実績・定着率を誇る就労移行支援事業所のラルゴ神楽坂。 精神障がい・発達障がいの方の為の転職・就職・就労・リワークの相談、支援を行います。 カウンセリング、コミュニケーショントレーニング、メンタルケア、ストレスケア、自己理解、を集中的に行い、今のつらい状況を改善したい方向けの施設です。kokoro34.co.jp