習い事は 「おかず」(^^) | ラルジュな心で笑顔と元気

ラルジュな心で笑顔と元気

レッスン、子育て支援クラブの活動、趣味の漫画や時代小説、美味しいモノなどのことを 本音で綴っていきます

〈ラルジュ〉るみ子ピアノ教室

   中高年の気楽にピアノ会〈ラルゴ〉

    髙橋るみ子 です☆



前回のblogで 触れた 青ジソの塩漬けでくるんだ ご飯✨

美味しいんだな、これが😋

ジメジメと うっとうしい時期でも 爽やかな味覚✨


中学校の部活も まあまあ元通り 毎日となり…

1年生も 本入部で それぞれに活動始めた。

ウチの生徒さんも 男バス、女バス、テニス、ソフト、美術、吹奏楽 などに所属した。

毎日 帰りも遅くなるし、勉強だって大変だ‼️
そんな中 通ってきてくれて ありがたいもんだなあと思う。

ピアノでも何でも 習い事って 「おかず」だと私は 思ってる🙂

主食があって、おかず がある。

無くても良いものだけど あれば 気持ちも体も豊かになる。

でも しょっぱかったり、不味かったりする事もあるし…
好物だと 嬉しくなるし 美味しいものを 食べたら幸せな気分になる。

だから 美味しい おかず を提供したいなあといつも 思ってます😃

ピアノ教室 だけど、生徒さんにとっての 「サードプレイス」でありたいな😊