ママも安心♡

お子様連れOK託児付

厚木市★からだ美調整サロン

ラピスラズリ
五十嵐まき子です。

 

 

産後ママも安心!

生後1ヶ月健診以降~
未就学児までの

お子様をお預かりいたします。

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 
●セラピスト
●パステル和アート正インストラクター
●骨盤腸整ウォーキングインストラクター
 
3つの活動しています。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

また、ワンコネタです。
伝えたいことがあるので。

2013年9月
クッキーが我が家にやってきました。
2020年4月30日 
愛犬クッキーがお空に旅立ってから
我が家は、いろいろ
ホント色々ありました。


はじめて読まれる方はコチラから⬇


私は、後悔、悲しみ。
そして、怒りを一気に経験。


それら、私の感情をまるごと
受け止めて、心に寄り添ってくださった 
ドッグトレーナーviva dog 福岡成海 先生
感謝しかありません。


腹わた煮えくり返るって
こういうことか!って経験もしました。


家族間の膿がドドッと
出てしまった訳ですよ。


ぶっちゃけね
家族解散、離婚危機❗


コロナ離婚が増えてるって
騒がれてるけど
うちはペットロス離婚危機❗


夫と私との間でクッキーの死に
対しての温度差がありすぎて。
もう、いろいろね。いろいろ。


それもそのはず。
クッキーと夫は7年弱のうち2年半しか
一緒に暮らしていないのですから。


夫は、ここ8年ほぼ海外に単身赴任。
時系列を記してみるとこんな感じ。

2012年  夫  留守
2013年  夫  留守  (クッキー我が家へ)
2014年  夫  留守
2015年  夫  留守
2016年  夫  一緒に暮らす 
2017年  夫  一緒に暮らす 
2018年  夫  留守
2019年  夫  留守
2020年  夫  一緒に暮らす  (クッキー虹の橋へ)


クッキーにとって、夫はよそ者。
敵でした。


クッキーが夫に噛みついて、流血事件!
クッキーが夫に吠えまくる!
そりゃ、夫はクッキーを
可愛いとは思えませんね。


これは、クッキーにとって
私がしっかりとしたリーダーに
なれていなかったのも原因なのです。


噛みつき流血事件があった時
こりゃやばい😱と思って
しつけ教室に行きました。


ここの教室は、出張ではなくて
訓練所に出向いての教室。
あまり改善には至りませんでした。


夫の2回目の単身赴任の帰任が決まり
昨年秋に犬のしつけ教室を
新たに探しました。


そして、出会ったのが成海先生。
成海先生は、自宅に出張してくれて
実際に家庭での改善策を教えて
くださいます。


育てるのに難しいかも!と思った
保護犬ニコを迎えようと思えたのも
困った時でも信頼して相談できる
成海先生がいてくれるからです。


クッキーのレッスンは夫も参加して
頑張ってくれていました。
そんな矢先のクッキーの死。


成海先生のクライアントさんで
うちみたいにご主人が単身赴任中に
犬を飼い、やはりご主人に威嚇して
なつかない。という例があったそうです。


そのご家庭は、ご主人の協力が
得られず、レッスンに至らなかったとか。


これから犬を迎えようと思っている人に
私は声を大にして言いたい。それは


夫が単身赴任等で
留守中の家庭では
犬を飼ってはいけない❗


これは、私の経験から。
犬は縄張り意識の強い動物だから。
自分より後から入ってきた者は、よそ者。
侵入者で敵。


私たち家族が犬のことに無知だったから
クッキーを苦しめてしまいました。
吠えることって犬にとって凄いストレス。


綺麗事に聞こえてしまうと思いますが
クッキーが天に召された今
吠える理由もなく穏やかに楽に
なっているかなって。


クッキーが命をかけて
教えてくれたと思っていること。


それは、家族の絆


いろいろ色々なことがあり
(その色々はシラフでは話せないな)
離婚危機❗はあったものの
夫婦・家族でいることを選びました。


クッキーは、私たち家族に
何があっても、どんな理由があっても
しっかり繋げるために我が家へ
やって来てくれたのかなって
思わずにはいられません。


そして、保護犬という存在も
教えてくれました。


「後は頼んだよ!」って
新たに迎えたニコに
バトンタッチしたのかもしれません。


クッキーと犬猿の仲だった夫。
(夫は、午年生まれですが。)
現在は、新たに迎えたニコを
溺愛しております。


クッキーは命をかけて大切なことを
伝えにきてくれたのだと信じています。


クッキーへ❤
今頃、虹の橋でお友だちと穏やかに
過ごしているのかな?
クッキーがいてくれたから
悲しみや憎しみを乗り越えて
私たち、家族でいられるよ。
大切なこと、教えてくれたんだよね。
クッキー、ありがとね💕
ずっと見守っててね。