帰りに池袋で途中下車して西武で買い物して



金曜日の朝起きたら喉が痛いと思ったのをはじめに鼻水じゅるじゅる


久しぶりに風邪をひいてしまいました



これがそのケーキなんだけど、1個350円ちょっと高いかなぁ

MY旦那には事後報告のつもりで出掛けていたら、池袋で



潜伏期間で元気だったのか、旦那が帰って来ないという精神的な解放感から気が緩んだのが
症状はMY旦那と全く同じなのでうつされてしまったらしい…


そんなわけで寝込むまでのことはありませんでしたが、しばらく



熱が高めだった金曜日はカレー作るのが精一杯で


土曜日は焼き肉食べに行って、日曜日は冷蔵庫が空っぽだったのでまとめ買いに


この日のメインは八宝菜でしたが、嗅覚と味覚がやられているので味がイマイチ決まっていない感じでした


おあげを入れた筍ごはんも炊きました

山椒の芽があるとよかったんだけど、まだ家の山椒は芽がやっと出始めたばかり

昨日の月曜日はMY旦那は飲み会だったので野菜のかき揚げと九条ねぎをたっぷりのせたおうどんに

食欲もあまりなかったので、これでちょうどおなかいっぱいって感じでした


今日の東京は春を通り越して初夏の陽気で、洗濯・掃除をしたら少し汗をかくくらいでした

日曜日に車で出かけた時に

今日は用事もあったし駅前まで歩いて出掛けてきました

去年

日差しが西に傾きつつあったので、逆光にならないように気を付けたけどちょっと暗めでごめんなさい


歩道のそばに植えられている幼稚園の園庭のソメイヨシノは日当たりがよいのでほぼ満開でした


東京のソメイヨシノの開花日は3月22日頃が平均的だけれど、今年は22日~週末が満開とのことで
来週初めにはもう散り始めるだろうと天気予報で言っていたので、風邪を早く治して
遅くとも来週初めまでには東京の桜の名所のひとつの小金井公園の桜を、今年も撮りに行かなくちゃ

今夜の春野菜のアスパラと菜の花を使ったおうちごはんのメイン料理はこちら

生のタラに小麦粉・溶き卵・パン粉をまぶしてオリーブオイルで揚げ焼きにしたものに

アスパラと菜の花とトマトを添えて、タルタルソースをかけたイタリアン


こちらはよく作るほんのり温かいサラダ

ベーコン・玉ねぎ・シメジ・椎茸に塩コショウしてオリーブオイルで炒めたものを乗せてまぜまぜ


食卓はこんな感じで、2合分炊いて残っていた筍ごはんを今夜も食べました


明日はお天気はあまりよくないみたいだけれど、久しぶりの週の半ばの休日で嬉しいな


親愛なる皆さま

