
今日も暖かかったけれど、風が吹き荒れた日中だったので家から一歩も出てないや

月曜日は車がめちゃくちゃ汚かったので洗車したけど


今日の
強風でまた土埃まみれなった上に雨が降り始めたからボンネットかトランクのどちら側かがヒョウ柄になってそう


でもでも
今日は福岡と宮崎から桜が咲いたぁ
ヾ(@^▽^@)ノ
東京は17日が開花予想日
また今年も小金井公園に行かなくちゃ
そして明日はホワイトデーですね

そもそも私はMY旦那に
チョコあげてないからお返しもらえるはずもないけど明日はY旦那が毎年恒例の誕生月の人間ドックで一晩お留守なの


私にとっては最高のホワイトデーだぴょーん


人間ドックなのに風邪ひいてるっちゅうのもどうかと思って
月曜日はピカピカにした車で買い物にも出かけて
風邪薬と、おっさんには不似合いな可愛いイソジンのうがい薬を買って来ました

お蔭でなんとか風邪も落ち着いてきたみたいで
私は根性という名のバリアでMY旦那の風邪をはねのけたよ

では今夜は3日分の夜ごはんを一気に

月曜日は母からお菓子や果物やお野菜のお荷物が届いたので故郷のお野菜をふんだんに使いました

こちらは焼き肉用の牛のもも肉にお醤油と塩コショウで下味をつけて片栗粉をまぶして焼いて
青梗菜・椎茸・生姜・長ネギを炒めて、塩コショウとオイスターソースで味付けしたもの

ふるさとの大きな肉厚の椎茸は、コリコリしていてアワビみたいでした

あとは豚汁とスナックエンドウとプチトマトのサラダ、もずく酢、いちごとバナナのヨーグルトかけでした

椎茸や青梗菜や里芋など故郷の土で育ったお野菜は、身体に沁みわたるように美味しかったです


火曜日は春闘の関係で帰宅が早かったMY旦那
この日のメインは野菜炒め
キャベツ・玉ねぎ・人参・椎茸・ニラ・もやし・生姜・かまぼこ・豚ばら肉の具だくさん

あとは大根とエノキとおあげと九条ねぎのお味噌汁と、ファーストトマトとスナップエンドウのサラダ
もずく酢、納豆、いちごとバナナのヨーグルトかけの食卓でした


NO残業デーの水曜日のメインはお豆腐と鶏挽き肉のハンバーグ
生姜と長ネギのみじん切りを加えて塩コショウの味付けで、つなぎに片栗粉を入れてタネを作っています

そしていつもはシメジやエノキを使う甘辛のお醤油のソースは椎茸まつり笑
母が送ってくれたほうれん草も茹でて添えました

こちらはファーストトマトとスナップエンドウを添えたポテトサラダ

味の素のカロリー65%カットのこくうまピュアセレクトマヨネーズを使っています


あとは、大根と舞茸と里芋のお味噌汁、もずく酢、納豆、バナナのヨーグルトかけの食卓でした


人間ドックもあるのに、手術で除去して扁桃腺がないMY旦那が喉が痛いと言い出したのでこれは大変だと
帰宅が早い上にいつもより時間をかけて品数の多い食事を作ったり、洗車したりまとめ買いに行ったりと
バタバタの3日間を過ごしていたら、なんか私の方が倒れそうなくらいに疲れたで…

ということでぇ~、明後日帰って来るまでしばしの命の洗濯タイムを過ごすじょ

