節電日和のぽかぽか陽気でした
計画停電も中止の今日は、気分的にも肩の荷が下りた感じの一日で


家事が一段落してからは日向ぼっこしながら携帯ラジオを聴いて過ごしました


先日
アンパンマンマーチがFMでよく流れているということをご紹介しましたが、今日はミスチルの♪終わりなき旅が流れていて、この曲も改めていい歌だなぁと思いました

昨日の記事で、自然に目を向けるゆとりを忘れていた1週間だったと振り返った私だったので、
今日は久しぶりに庭にカメラを持ち出して、写真を撮りました

今夜は我が家の庭の小さい春を写真とともにご紹介

バレンタインデーの日に雪が積もった時にはまだつぼみだったアセビが
今はこうして、ランプのようなかわいいピンクの花を咲かせてくれています


我が家のシンボルツリーのひとつのハナミズキも、こうしてつぼみを日々膨らませつつあります


こちらは
アジサイの新芽です

こちらはヒイラギナンテンの花ですが、結実すると黒い実をつけてくれます


ジブリ映画が常に訴えている、自然を敬うことの大切さを感じずにはいられません
土に根をおろし、風と共に生きよう
種と共に冬を越え、鳥と共に春を歌おう
天空の城ラピュタの中に出てくるゴンドアの谷にある歌の言葉を思い出しました