えのきつくね | lapis lazuli のかんたんcooking

lapis lazuli のかんたんcooking

心と体が喜ぶお料理めざして

えのき茸と鶏ひき肉で

 

えのきつくねをつくってみました音譜

 

こんなにえのき茸が入るの…?と

 

ビックリするかもしれませんがけっこう大丈夫でしたキノコ

 

さっぱりとハーブソルトを振りかけていただきました♪

 

 

<材料> 10個分

 

えのき茸大    1パック

 

鶏ひき肉     250g

 

卵         1個

 

片栗粉       大1~2

 

塩・こしょう     適量

 

オリーブオイル   適量

 

ハーブソルト    適量

 

青柚子       お好みで

 

 

 

<作り方>

 

1. えのき茸の石付きの部分を落として2㎝にザクザクと切る

 

2. 鶏ひき肉、えのき茸、片栗粉、溶き卵、塩、こしょうをボウル

 

  に入れてよくこねて10等分し小判型に丸める

 

3. フライパンを熱してオリーブオイルを敷いて②のつくね

 

  を両面こんがりと焼く

 

4. お皿に盛り付けてハーブソルトを振りかけお好みで青柚子

 

  を絞ってどうぞ~

 

 

えのき茸の量が多くてはじめは混ぜにくいのですが、こねている

 

うちにまとまってくるので大丈夫ですよキノコ

 

えのき茸は低カロリーで食物繊維が豊富、その上β-グルカンや

 

キトサンが免疫力アップにつながる効果を持っていますクラッカー